今日は息子の幼稚園の発表会でした。2年前に初めて発表会を見たときは、息子はまだ年少組で歌を歌うので精一杯で、年長組のお兄さんお姉さんが見せるような演技や躍りをできるようになるのかと思ったけど、今日の息子はちゃんと踊れていたし、単独の台詞も噛むことなく堂々と言えて、その成長ぶりに安堵しました。とはいえ、ビデオ録りに夢中でストーリーは全く頭に入らず…。ビデオを見返そうとと思います!
上半期に観た映画の本数は88本。そんな上半期の終盤に、ずっと観たかった映画「クレイジー・リッチ!」がAmazonprimeにアップされていたので早速観ました!ニューヨーカーの女性が、婚約者の実家があるシンガポールに行ったら、婚約者の実家はシンガポールでも有数のとんでもない大金持ちだった!という話で、ストーリー的にはシンプルで最後の展開も読めるけど、結局は持つべきは何でも相談できる人の存在で、金がすべてではないことを教えてくれるし、シンガポールの街並みなど映像も綺麗で、観ていてハッピーになれる映画でした!