NOVA ERA

映画大好き、メタル・旅行・飛行機・相撲・世界遺産も好きな未熟な社会人の毎日を綴ります。

ふるーつ大福

2022-11-19 21:48:56 | 雑記
養老軒のふるーつ大福を初めて食べました!もっちりしつつもクリーミーな味わいで、イチゴやバナナとの相性も抜群の新感覚の大福で、美味しくいただきました!




-真天地開闢集団-ジグザグ

2022-11-19 21:32:03 | 音楽
最近、-真天地開闢集団-ジグザグという3ピースバンドをよく聴いています。ジグザグは、先週まで存在も知らなかったのですが、たまたまYouTubeで引っ掛かって、その独特な風貌に引かれて聴いたら、演奏技術に長けたスケールの大きな音楽を展開していて感激。なんと、今週には単独で武道館公演(禊というらしいですが)をしたのだとか。彼らの活躍をもっともっと観たいので、これからの活躍がさらに楽しみですね!

94年ワールドカップアメリカ大会

2022-11-19 11:24:53 | スポーツ
サッカーワールドカップ開幕まであと僅か。ワールドカップには色々な思い出があります。
僕が初めて観たワールドカップは94年のワールドカップアメリカ大会でした。ちょうど1年前の93年にJリーグが開幕し、日本代表のドーハの悲劇を経ての本戦。中学の期末試験が迫るなか、BSで夜な夜な観ていたのですが、その白熱した試合と熱狂が伝わってきて、日本代表もこの場にいられたらどんなに良かったことか!と何度も思い出しました。応援しているコロンビアは、この大会で躍進したハジを擁するルーマニアとアメリカに敗戦し(アメリカ戦ではエスコバルの悲劇も起こりました)、アジアナンバーワンGKアルデアイエを擁するサウジアラビアが決勝トーナメントに進出し、ブラジルとオランダの死闘、バッジョが外した決勝戦のPKなど、印象に残る大会でした。個人的にはド派手なユニフォームを着た、メキシコ代表GKのカンポス(身長170センチ)の俊敏な動きがキーパーの概念を覆してくれました。
サッカーって本当に面白いし、国を一つにしますね。今回のカタール大会も楽しみです⚽