4月4日
広場にでました。
暖かいので芝生に寝転がっている人もたくさん
いました。
ここのサクラも満開でした。
たくさんの人が座っています。
ドコモビルです。
温室に入ってみます。
ハイビスカスが出迎えてくれました。
キンシャチというサボテンの一種です。
ムニンタツナミソウ・・・
小笠原の固有種です。
キャッツテイル・・・
ネコのしっぽですね。
ミッキーマウスノキの実です。
もうすぐすると黒くなります。
エンジェルストランペット・・・
どんな音色がするのでしょうか?
約20分くらいで外にでました。
やはりたくさんの人が次々と入っていました。
*******************************************
第二部
智光山公園(その1)
4月14日、智光山公園を訪ねてきました。
ここから入ります。
コデマリが咲いていました。
メギです。
トゲが鋭いので近づく時は要注意です。
コトリトマラズという別名もあります。
イチハツが咲いていました。
花びらの中央にあるトサカ状の突起物が
特徴になっています。
ムベの花です。
咲き出したばかりでした。
ウンナンオウバイです。
オウバイは一重の花です。
ヤマツツジが咲いていました。
オレンジ色がよく似合う花です。
ハンカチノキが咲いていました。
白い花びらにみえるのは苞(ほう)といって
葉っぱが変化したものです。
風に揺れているようすをハンカチに例えたようです。
原産地は中国の奥地だそうです。
若木からだと花が咲くまで10年くらいかかるそうです。
まだまだ楽しめるようでした。
広場にでました。
暖かいので芝生に寝転がっている人もたくさん
いました。
ここのサクラも満開でした。
たくさんの人が座っています。
ドコモビルです。
温室に入ってみます。
ハイビスカスが出迎えてくれました。
キンシャチというサボテンの一種です。
ムニンタツナミソウ・・・
小笠原の固有種です。
キャッツテイル・・・
ネコのしっぽですね。
ミッキーマウスノキの実です。
もうすぐすると黒くなります。
エンジェルストランペット・・・
どんな音色がするのでしょうか?
約20分くらいで外にでました。
やはりたくさんの人が次々と入っていました。
*******************************************
第二部
智光山公園(その1)
4月14日、智光山公園を訪ねてきました。
ここから入ります。
コデマリが咲いていました。
メギです。
トゲが鋭いので近づく時は要注意です。
コトリトマラズという別名もあります。
イチハツが咲いていました。
花びらの中央にあるトサカ状の突起物が
特徴になっています。
ムベの花です。
咲き出したばかりでした。
ウンナンオウバイです。
オウバイは一重の花です。
ヤマツツジが咲いていました。
オレンジ色がよく似合う花です。
ハンカチノキが咲いていました。
白い花びらにみえるのは苞(ほう)といって
葉っぱが変化したものです。
風に揺れているようすをハンカチに例えたようです。
原産地は中国の奥地だそうです。
若木からだと花が咲くまで10年くらいかかるそうです。
まだまだ楽しめるようでした。