5月4日、自然教育園を訪ねてきました。
昨年、11月23日以来の訪問でした。
入り口です。
この日は「みどりの日」で、入園料は無料でした。
※普段でもシルバー(65歳以上)は無料です。
マルバウツギが咲いていました。
花の中心が黄色くみえるのが特徴です。
ムサシアブミも咲いていました。
きれいに整備された遊歩道です。
モミジガサが大きくなっていました。
ヤマブキソウが残っていました。
ヤツデの葉っぱです。
水鳥の沼に着きました。
遠くに何かがいます。
ズームしてみました。
クサガメが甲羅干しをしていました。
キランソウです。
コクサギに実がついています。
スイカズラが1個だけ咲いていました。
ノイバラです。
ノバラとも呼んでいます。
******************************************
ツバメ
今年も4月中旬にツバメがやってきました。
それから1ヶ月以上が経ちました。
今朝、巣を見るとヒナの顔が見えました。
3羽まで確認できました。
親鳥がきて世話をしています。
反対側の玄関灯にももう1羽の親がいました。
これから餌運びが忙しくなりそうです。
昨年、11月23日以来の訪問でした。
入り口です。
この日は「みどりの日」で、入園料は無料でした。
※普段でもシルバー(65歳以上)は無料です。
マルバウツギが咲いていました。
花の中心が黄色くみえるのが特徴です。
ムサシアブミも咲いていました。
きれいに整備された遊歩道です。
モミジガサが大きくなっていました。
ヤマブキソウが残っていました。
ヤツデの葉っぱです。
水鳥の沼に着きました。
遠くに何かがいます。
ズームしてみました。
クサガメが甲羅干しをしていました。
キランソウです。
コクサギに実がついています。
スイカズラが1個だけ咲いていました。
ノイバラです。
ノバラとも呼んでいます。
******************************************
ツバメ
今年も4月中旬にツバメがやってきました。
それから1ヶ月以上が経ちました。
今朝、巣を見るとヒナの顔が見えました。
3羽まで確認できました。
親鳥がきて世話をしています。
反対側の玄関灯にももう1羽の親がいました。
これから餌運びが忙しくなりそうです。