山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

自然教育園(その2)

2025-02-10 05:00:00 | 日常の出来事
12月27日



遊歩道です。



タイアザミの花後・・・



きれいな綿毛ができていました。



紅葉です。



まだたくさん残っていました。



遊歩道も赤い絨毯です。



太陽の光を欲しかったです。



ムラサキシキブの実です。



葉っぱの付け根から花柄がでているのが
よくわかります。



ヤマユリの実です。
種はどこかへ飛んで行ってしまいました。



コウヤボウキの花後です。



キチジョウソウが1輪だけ咲いていました。



マンリョウです。



オオハナラワビ・・・
フユノハナワラビより大型です。



キジョランの実が弾けていました。



葉っぱはこんな感じです。



近くには花も咲いていました。
キジョランの綿毛は登山道などでもよく見かけます。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする