9月22日、智光山公園を訪ねてきました。
4月21日以来約5ヶ月ぶりの訪問でした。
入り口です。
入園は無料です。
サンザシの実です。
熟せば食べることができます。
クチナシの花後です。
後ろに実ができていました。
クコの花です。
真っ赤な実ができます。
キンバイカ・・・
別名:マートルとも呼ばれています。
黒く熟すと食べることができます。
サネカズラ・・・
別名:ビナンカズラと呼ばれています。
もう少しすると真っ赤になります。
シデコブシの実・・・
コブシにも同じような実ができます。
エビスグサ・・・
ハーブティーとして利用されます。
ゴマの実・・・
この中にたくさんの種が入っています。
オオオナモミ・・・
オナモミより大きいのでこの名があります。
トゲのある実はひっつき虫です。
花壇にきました。
咲いていたのはアメリカンブルーでした。
エボルブルスという名前で流通しています。
4月21日以来約5ヶ月ぶりの訪問でした。
入り口です。
入園は無料です。
サンザシの実です。
熟せば食べることができます。
クチナシの花後です。
後ろに実ができていました。
クコの花です。
真っ赤な実ができます。
キンバイカ・・・
別名:マートルとも呼ばれています。
黒く熟すと食べることができます。
サネカズラ・・・
別名:ビナンカズラと呼ばれています。
もう少しすると真っ赤になります。
シデコブシの実・・・
コブシにも同じような実ができます。
エビスグサ・・・
ハーブティーとして利用されます。
ゴマの実・・・
この中にたくさんの種が入っています。
オオオナモミ・・・
オナモミより大きいのでこの名があります。
トゲのある実はひっつき虫です。
花壇にきました。
咲いていたのはアメリカンブルーでした。
エボルブルスという名前で流通しています。
沢山の木の実でした。
花の少ないじきでしたか。
花壇にアメリカンブルーが咲いていました。。
外は、まだ暗くて分かりませんが、昨日の雨は、上がっているようです。。
馴染みがありません。
キンバイカ・・実は初めてです。
サネカズラも・・秋ですね^^
夏の間の木々が茂っていますね。
いろんな木の実を見て秋、いや四季の変化を
感じます。
キンバイカ、はじめてみました。
智光山公園久しぶりですね。
もう花が終わり木の実がなりすっかり秋ですね。
アメリカンブルー、青がとても綺麗ですね。
メナモミなんてのはありましたけど。
ゴマの実、最初、ウバユリかと思いました。
アメリカンプルー・・・
きれいな花でした。
サネカズラ・・・
まだ赤くなっていませんでした。
秋の実がたくさんありました。