山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

高麗川駅から高麗駅(その2)

2024-10-30 05:00:00 | 日常の出来事
9月28日



静かな山村です。
ヒガンバナが咲いていました。



この先を左折します。



高岡橋を渡ります。



ママコノシリヌグイ・・・
茎に鋭いトゲがあります。


ハグロソウ・・・
大きく口を開けていました。



スジグロシロチョウが舞い降りてきました。



高麗川沿いの遊歩道です。



シャクチリソバ・・・
北インドから中国大陸が原産地です。



ソバと同じような実ができますが、小さくて
食べられないそうです。


ヒガンバナがたくさん咲いていました。



橋が見えてきました。
これからあの橋を渡ります。



天神橋という名前がついていました。



古民家があったので、寄ってみました。
たくさんの人が休んでいました。



広い座敷です。
江戸時代末から明治時代前半の建物だそうです。







コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高麗川駅から高麗駅(その1) | トップ | 高麗川駅から高麗駅(その3) »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
古民家 (地理佐渡..)
2024-10-30 05:58:47
おはようございます。

最後にでた二枚の古民家の写真。
この古民家はずいぶん大きな建物ですね。
庄屋さんのお宅か何かですかね。
返信する
Unknown (歩地爺)
2024-10-30 06:34:34
当地ではシャクチリソバの葉をペーストにして蕎麦に練り込む茶そばのような蕎麦があります。
古民家というより御殿のようですね。
返信する
シャクチリソバ (おみや)
2024-10-30 07:19:21
おはようございます。
シャクチリソバ、初めて見ました。どんなあじがするののでしょうね。
返信する
高麗川駅から高麗駅 (mcnj)
2024-10-30 07:23:07
お早うございます。

川添の彼岸花、沢山咲いていました。
巾着田に近いのでしょうか。
立派な古民家でした。

今日は、雲が多い天気です。
返信する
おはようございます (hirugao)
2024-10-30 07:51:29
急に田舎になりましたね
9月ですから彼岸花が咲いているんですね
大きな古民家ですね
返信する
お早うございます。 (ちごゆり嘉子)
2024-10-30 08:55:46
シャクチリソバ 雑草なんですか?お蕎麦の鼻ですよね。
古民家が 大きくて 立派でしたね。
返信する
Unknown (よっこ)
2024-10-30 10:44:42
大きな立派な古民家ですね。
江戸時代末の建物なのにしっかり保存されていますね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-10-30 14:52:14
シャクチリソバは白い花とピンクの葯が可愛いですね。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-10-30 19:57:37
地理佐渡さんへ
この古民家は新井家という名主の
家だそうです
返信する
Unknown (山小屋)
2024-10-30 19:59:43
歩地爺さんへ
なかなか立派な古民家でした。
返信する

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事