goo blog サービス終了のお知らせ 

四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

クリスマスローズ(ニゲル)が顔を見せた

2014年01月27日 | クリスマスローズ
今朝も寒かったこと 最低気温が氷点下7.2℃でした。


1月もあとわずか

あともう少しです この厳しい寒さ

この厳しい寒さを体感するからこそ、春の気配を感じとり、楽しむことができるのでしょう

春を待つのも楽しい


クリスマスローズの花芽を見つけたのは、12月の末頃だったかしら。

1月にはいってもなかなか蕾が膨らんできません。

寒さに強いクリスマスローズですが、秋に植えたばかりの小さな苗です。

連日のように氷点下5~6℃が続き、これでは開花がみこめないのではないかと

玄関の軒下から縁側に移動して10日ほどたちました。

ようやくニゲラが1輪、花を咲かせました。




花茎が伸びてこないので、地際で咲いています。

花芽もいくつか見えます。

これから、いくつ花を咲かせるのでしょう。

ニゲラに併せて、今日は白い花を選んでみました。

プリムラ・マラコイデス(琴さくら)



人気ブログランキングへ
コメント (4)