スマホに収められていたアルバムから、こんな写真を見つけました。
宮城県七ヶ宿町にある長老湖です。
昨年6月に友人らと県内を小旅行した時に写したものです。
ここを訪れた6月はシーズンオフということもあって、私達のほかは訪れる人もいません。
湖面に映る山の木々が美しくて、感動したことを思い出されます。
無風状態でしたので、こんなに美しい光景を目にすることができました。
今、改めて見直しても、この景色いいなぁ~。
静寂な空気が伝わってきませんか。
ガスがかかっていますが、前方に見える山は不忘山です。
お天気がもう少しよいと、青く澄んだ湖面に不忘山の山影を映し出す景色が素敵なんですよ。
長老湖は南蔵王山麓標高500mにあって、周囲が約2kmの美しい湖です。
紅葉の名所でもありますが、私は、緑の濃淡が織りなす初夏の景色が好きです。
ここの景色を満喫した後、湖畔の遊歩道を散策しました。
つり橋から長老湖を眺めるのもお勧めです。
恥じらう乙女達が写っていますので、画像は省かせていただきました(笑)
ボート遊び、釣りなども楽しめますから、こちらにいらっしゃる機会がありましたら、立ち寄ってみてください。
四季折々の景色が楽しめますよ。
最後に蔵王酪農センターチーズ農場内にあるバラ園で咲いていた遅咲きのバラをUPします。
次回は、この小旅行の続きをUPしますね。
宮城県七ヶ宿町にある長老湖です。
昨年6月に友人らと県内を小旅行した時に写したものです。
ここを訪れた6月はシーズンオフということもあって、私達のほかは訪れる人もいません。
湖面に映る山の木々が美しくて、感動したことを思い出されます。
無風状態でしたので、こんなに美しい光景を目にすることができました。
今、改めて見直しても、この景色いいなぁ~。
静寂な空気が伝わってきませんか。
ガスがかかっていますが、前方に見える山は不忘山です。
お天気がもう少しよいと、青く澄んだ湖面に不忘山の山影を映し出す景色が素敵なんですよ。
長老湖は南蔵王山麓標高500mにあって、周囲が約2kmの美しい湖です。
紅葉の名所でもありますが、私は、緑の濃淡が織りなす初夏の景色が好きです。
ここの景色を満喫した後、湖畔の遊歩道を散策しました。
つり橋から長老湖を眺めるのもお勧めです。
恥じらう乙女達が写っていますので、画像は省かせていただきました(笑)
ボート遊び、釣りなども楽しめますから、こちらにいらっしゃる機会がありましたら、立ち寄ってみてください。
四季折々の景色が楽しめますよ。
最後に蔵王酪農センターチーズ農場内にあるバラ園で咲いていた遅咲きのバラをUPします。
次回は、この小旅行の続きをUPしますね。