四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

9月は肌寒い日でスタート

2021年09月01日 | 庭の草花・宿根草・多年草・球根類

9月初日は、10月並みの気温となりました。

今日の最高気温は0時22分に観測された21.9℃でした。

小雨降る日中は18℃から20℃、雨が降っていなかったら最高のガーデニング日和でした。

花の写真が撮れませんでしたので、昨日撮ったものになります。

まずは、秋を感じさせる光景から。

ウメモドキの実が色づいてきました。

昨年は写真を撮る前に、野鳥に食べられてUPすることが出来なかったので、今年は早々に撮りました。

我が家の庭に、ヒヨドリはまだ姿を見せていませんが、間もなく訪れるでしょう。

品種名がわからないホトトギスです。

母からもらったホトトギスと青龍と言うホトトギスとが交雑したのではないかと思っています。

青龍は、もう少し青みがあったように思いますが、こちらは、もしかした青龍でいいのかな?

秋明菊は、開花がゆっくりです。

白花の方は、1輪咲いたきりなので、写真は撮りませんでした。

ダリア「初雪」です。

チェリーセージが差し色効果を出しています。

もう少し、大きく育ってくれるんじゃないかと思いますが、日照不足のようです。

黒みを帯びた赤いバラ「ライラ」が咲きました。

赤いバラにはあまり興味がなかったのですが、最近赤もいいなと、これもお歳のせい??

ウイリアム・モリス(ER)とルドベキアタカオのコラボ

花の咲き方が対照的ですね。

ウイリアム・モリスは、ルドベキアタカオを見つめるようにうつむいて咲いています。

タカオはお空にむかって咲いています。

昨日は曇り空でしたので、駐車場からパーゴラ下のテーブルにゼラニウムを移動してきました。

駐車場には、スズメバチがブドウを目当てに飛び交っていたので、ゼラニウムの手入れが全然できませんでした。

花は咲かせっぱなし、黄色くなった葉もそのままにしていました。

涼しくなって、スズメバチの姿が見えなくなったので、駐車場から出して、ようやく手入れをすることが出来たんですよ。

ゼラニウムは、これからが良い季節となります。

見ごろになりましたら、またUPしますね。

8月から9月に咲く花、マルバタマノカンザシです。

いつも私が見る時は、しぼんだ花ばかりです。

咲いた花を撮りたいと思っているのですが、私、このギボウシに避けられているみたいです(笑)

 

ご訪問頂きありがとうございました。

皆さんの応援が大きな励みとなっております。

よろしかったら、応援よろしくお願いします。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今、花壇がちょっと綺麗かも | トップ | 再び出会えた琉璃玉アザミと... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たまぞうさんへ (kei)
2021-09-02 21:26:25
こちら、昨日、今日と低温注意報が出ています。
陽射しが出た時だけ、気温が上がりますが、曇っていることが多いので、涼しく気持ちが良い日が続いていますよ。
秋らしくなると、ガーデニング熱が高まりそうです( ´艸`)
返信する
ずいぶん (たまぞう)
2021-09-02 19:01:48
涼しくなったんですね^^
 冬はそちらの方が寒いですもんね;
秋のお花が咲き始めて、あちこちでコラボの競演ですね!
 花友さんのお庭の写真見ながら、癒されてますv
返信する

コメントを投稿

庭の草花・宿根草・多年草・球根類」カテゴリの最新記事