四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

日本サクラソウ

2020年05月13日 | 山野草&野の花

今日は湿度が低いうえ、黄砂が飛んでくるし、強風が吹き荒れるしで、大変でした。

皆さんのところは、いかがでしたか?

実家と娘のところの用事を済ませ、家に戻るとバラ鉢がいくつも倒れています

雨上がりの朝だから、水やりは夕方でいいだろうと思ったのが間違いでした。

鉢の中が乾燥して軽くなっていたんですね。

棚から落ちていたのは、挿し木苗が多かったので、この際だからと鉢増しを兼ねて、植え替えました。

植え替えと、鉢への水やりが終わったら、もう午後6時を過ぎています。

庭の写真を撮る時間がなくなりました。

なので、今日はこの1週間くらいの間に撮っていた日本サクラソウをUPしました。

牡丹の開花に気持ちが動いて、日本サクラソウは後回しになっていたのです。

後回しにできるということは、それだけ長い期間咲いているとも言えますね。

ここには、7~8種類の日本サクラソウを植えています。

昨年も株分けしたのですが、密植状態で花が咲かないものもあります。

今年の秋、株分けして、坪庭に植えようと思います。

圧倒的な勢力で繁殖している神代冠

個性的な花でしょう。花びらが日本サクラソウにしては、厚めで、内側にカールしています。

そして、花の軸が小豆色なんですよ。

花姿が可愛らしくて、神代冠という名前と一致しないなといつも思います。 

 

名前不明

とにかく、美しいです。

後ろの方でUPする白蜻蛉によく似ていますが、花びらの切込みが浅めで、花の中央は淡い若草色ないし白です。

少しズームにしてみました。

次の画像には、紫花が2つ写っています。

墨染川

墨染川は花の中央が白く抜けていて、これも美しいですね。

左がパンドラで、右に墨染川も写っていますね。

日本サクラソウなのに、名前がパンドラというのは、なんか違和感がありますね。

花が大きくて、フリフリして、どちらかというと、西洋サクラソウ プリムラみたいです。

こちらの画像には、パンドラと薄蛇の目が一緒に写っています。

薄蛇の目は、花びらのハートがとってもよい形をしています。

見ていると、なんか幸せな気分になってくる日本サクラソウです。

好きな花だと、何枚も載せたくなります。

薄蛇の目は見ごろの時期は、とても美しいのですが、これは終盤の花姿ですね。

こちらは、坪庭に植えている日本サクラソウです

名前がわかりませんが、花びらを受け皿のようにして、真ん中に花びらが立ち上がっています。

咲き進むとこんな花姿になります。

八重咲気なんでしょうが、変わった花です。

花弁の表は、白にうっすらとピンクのぼかしが入り、裏が桃色です。

こちらの八重咲き日本サクラソウは、ぼかしが入らず、濃いめのピンク1色です。

 

白蜻蛉

花弁の切込みが深くて、花の中央が赤っぽく見えます。

名前不明の日本サクラソウとよく似ていますね。

昨年、東側のボーダーガーデンから株分けしてきました。

坪庭には咲いているのに、あちらでは咲いていない。

鉢植えしている「波しぶき」

名前の通りの花姿です。

おまけです。お隣で咲いている梅花カラマツです。

今年は、例年になくたくさんの花を咲かせてくれました。

日本サクラソウ、他の花はどうしたのかな?

勢力を拡大している日本サクラソウに押しつぶされてしまったかしら。

ご覧いただきありがとうございます。

皆さんの応援が励みになっています。

応援よろしくお願いします。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今季初開花、初見せ | トップ | エビネラン&クレマチス »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サクラソウも (たまぞう)
2020-05-14 07:09:45
たくさんあるんですねー@@
 どのお花もかわいくて綺麗v
 ここまでお庭を充実させるには何年もかかったんだろうなぁって、思いを馳せてしまいました。 ←ポイントそこじゃないw
返信する
たまぞうさんへ (kei)
2020-05-14 18:19:40
庭づくりは、東日本大震災の1年前から始まったら、まだ10年足らずなんですよ。
花木類は、大きくなるのに時間がかかるからと、家を持った時から毎年購入して育てていました。
こちらには、春と秋に開催される互市というのがあるのですが、そこで苗木を安く購入できました。
そのポイント、とっても嬉しいです(*^-^*)
返信する
こんばんは~♪ (ベルママ)
2020-05-14 18:41:11
日本さくら草、素晴らしいですね。
どのお花も、どれも、どれも、どれもお上品で優しげで綺麗だわ~。

こんなに見事に咲くなんて信じられないです。
ステキなお花を見せて頂けて嬉しいです。
返信する
ベルママさんへ (kei )
2020-05-14 20:06:02
最高のお褒めを頂き、嬉しいやら恥かしいやら。
日本サクラソウも、いつのまにか集めてしまいました。
集めたものは、珍しいというものより、シンプルで山野草らしいすっきりしたタイプのものとなりました。
その日本サクラソウ達をお褒め頂き、自分のことのように嬉しいです。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

山野草&野の花」カテゴリの最新記事