毎日良い天気が続きますね。
もうすでに、チューリップが終盤を迎えています。
今年(2023年)のチューリップの咲く様子を記録に残しておきたいので、急ぎ写真を撮って、前に撮っていた画像も含めて、無造作に貼りつけました。
ブログの記事を書く時、何から載せようか、迷うことがよくあります。
葉も花も小さい原種系チューリップが大好きなので、まず始めに原種系から載せました。
原種系チューリップ クルシアナ レディジェーン
私は、このチューリップをクルシアナ ペパーミントスティックと思い込んでいましたが、花が開いた時弁底が黄色なので、ペパーミントスティックではなかったようです。
ペパーミントスティックは薄っすら紫色で、レディジェーンは黄色になっているそうです。
外見からは区別がつきにくいクルシアナですね。
クルシアナ系の原種チューリップに、目を見張るような鮮やかなイエローのクリサンサというチューリップがあります。
原種系チューリップ クルシアナ クリサンサ
今、花が終わろうとしています。上の画像と比べるとくたびれ感が出ていますね。
チューリップは、やや開きかけがいいですよね。
原種系チューリップも同じです。
バイカラーの素敵な花なのに、一色咲きかと思ってしまいますね。
原種系チューリップ ブライトジェム
咲き進んできたら、花色が優しいイエローに変化しました。
風と陽射しが強くて、う~ん、上手く撮れないなぁ(残念!)
ライラックワンダー
これ、もう終わりですね。よれよれ状態です。
大好きな原種チューリップ ヘレナは消えてしまったようです。
次は、昨年の秋、植えたばかりのチューリップです。
新潟産チューリップ(2~3日前の画像です。)
ピンクという表示しかなかったけれど、外側の花弁がやや濃いピンクで想像以上の良い買い物でした。
茶の間前の花壇は、良く目に入るので、毎年、なんらかの新しい球根を加えています。
チューリップ シナエダ・キング
パンチが効いた花色です。このような花色を選んだのは珍しいことです。
富山産チューリップ メルロットと夢の紫、マリリン(白)の混植
夢の紫
チューリップ メルロット
これも新潟産のチューリップ シルバークラウドです。
咲き始めは、藤色で何と素敵なチューリップなんだろうと思いましたよ。
咲き進んだらピンクに見えますね。
我が家はチューリップを植え替えせずに、植えっぱなしでいるものも沢山あります。
年々花が小さくなったり、葉だけが茂り花を咲かせなくなった場所には、新しい球根をお迎えしますが、ギリギリまで待っています。
来年も花を見たいという「ぐうたらで、欲張りガーデナー」は、こうした球根をたまに掘り上げ、適当に混ぜ込んで植えます。
こうして、咲いたチューリップの一角です。
バラバラ感があって、ナチュラルな雰囲気を楽しんでいます。
植えっぱなしのチューリップ
アップにして
バレリーナ(ユリ咲き)が自然交配して誕生したチューリップです。
花色は同じでも、ユリ咲きじゃないのです。
このチューリップの名前、分からなくなりましたが、好みの形(ユリ咲)をしています。
鉢植えチューリップ
鉢植えチューリップは、消えてしまうことが多いですね。
今年は、植えっぱなしにせず、球根を掘り上げようと思っていますが、ぐうたらなガーデナーですからね。
絶対はあり得ないですね(笑)
最後までご覧いただきありがとうございました。
よろしかったら応援してくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます