牡丹「八千代椿」が開花しました。
はじめの1枚はズームで斜め横方向から撮影
今年は開花が早くなるんじゃないかと思っていましたが、例年並みです。
少し離れて撮影
真正面から撮影
裏側から見たら、どうだろう
3個咲いたかと思っていたら「、4個でした。
玄関前の方から撮影
「八千代椿」は、毎年、決まったように、一番最初に開花します。
その順位は、他の椿に譲ったことがありません。
明日ぐらいに咲きそうなのは、「村松の桜」です。
惜しかったね。今年も1番、逃しちゃったね。
ここの方が日当たりもよく、環境的にはばっちりだと思うのだけど。
今朝、茶の間からソフトピンクの花びらが見えたときは、しばらく目が釘付けになりました。
後ろの「春一番」もピンクの花ですが、「村松の桜」の方がずっとお色が白い。
花色とガク、そして茎のグリーンのコンビネーションも素敵でしょう。
それを言ったら、夫に「何故、そうやって比較するんだ」と叱られてしまいました。
そうですね。それぞれの花の美しさ、それぞれの花色があるのですから(反省、反省)
それにしても素敵な花色だこと。
この淡い花色が「村松の桜」と名付けられた由来かもしれませんね。
そういえば、ブログ友さんが、牡丹の花なのに、「八千代椿」だとか、「村松の桜」という名前がついていて面白いと言っていたことを思い出しました。
たまぞうさん、今年も咲きましたよ。
牡丹を撮影しに行ったとき、アジュガの美しい咲きっぷりに目が奪われました。
宿根フロックスの方に焦点を当てて、撮り直てみました。
どちらも、素敵に咲きました。
【今日の庭仕事】
今日も暑くて、鉢の移動から庭作業を始めました。
クリスマスローズや雪割草は、生育期には少し日に当てた方が花付きがよくなると聞いていましたので、少し日当たりの良いところに出していました。
しかし、連日の暑さで、葉に元気がなくなりましたので、日陰に移動です。
さすがに強い日差しは、苦手ですもんね。
これからバラや他の花も咲いてくるので、私は遮光ネットを張らず、面倒でも鉢を移します。
この後、クレマチスを誘引する。ちょっとの間に延びた枝を誘引する。
この時期、クレマチスには目を離せない。
バラとクレマチスが競演する光景を見たいものだ。
ご訪問いただきありがとうございます。
よろしかったら、応援もよろしくお願いします。
今白いのが1つだけ咲いています。
keiさんちのボタンはとても豪華。
色目も優しいピンクがステキ!
まだまだ楽しめそうですね。
たまぞうも薄いピンク色好きだー!
「世界日に一つだけの花(槇原敬之バージョン)」を最近よく聴いてます^^
歌詞の中に「比べることもしないで」「頑張って咲いた花はどれも綺麗」なんて言葉があるけど、ディスってるわけじゃないし、それぞれにいいところがあるんだから、その日の気分でいろいろ感じてもいいと思うわ^^
旦那様はきっと槇原さんのような広くて優しい心の持ち主なのねv
アジュガとフロックス、群生すると綺麗ねー♪
たまぞうのとこは、やっとフロックスの芽が出てちっちゃい双葉になりました^^b
白い牡丹は遅咲きが多いのでしょうか。
我が家でも一番最後は白の牡丹「白神」なんですよ。
そういえば、我が家に牡丹色の牡丹がないですね。
みんな同じような牡丹ばかりで、好みが出ちゃってますね。
あと1週間くらいは、楽しみたいなと思っていますが、お天気次第ですね。
お花は基本どれも好きなのに、どうしても比較してしまう悪い癖があって、いけませんね。
>その日の気分でいろいろ感じてもいいと思うわ^^
そうですよね。
その日の気分でビビッとくるものがあるものね。
アジュガもフロックスもいい感じに広がってきました。
「庭をキャンバスに見込んで絵を描くように植栽する」とよく言われるけど、それが苦手なんです。
そんな私が選んだ方法が、群生なんです。
数の力というか、一面に広がった光景には、誰もが感動してくれるでしょう。
それが、最近では植え場所が無くなって、多種少量となって、見栄えがイマイチね(;^_^A)