今日、沖縄で梅雨が明けたそうですが、東海、関東地方では今日もかなり強い雨が降り続いたそうですね。
今夜から明日にかけても大雨の予報が出ている地域もあり、気になるところです。
これからが梅雨後半に見られる大雨の時期です。
他人事に思わず、私達でできる災害対策、確認しておこうと思います。
梅雨時は庭の片付けもなかなか進みません。
抜き取った雑草類も乾かしているうちに雨にぬれてしまうし、雨に濡れた庭の手入れは洋服が濡れてしまうので、それも出来ません。
出来るのは、駐車場内のゼラニウムの手入れくらいなものです。
花がらを摘み取ったり、スマホで写真を撮ったり。
友人と花談義もしましたが、その話はあとで。
と言うわけで、今日の花は、ゼラニウムを取り上げます。
取り上げると言っても、画像を貼り付けただけのもので、内容はなくて(;^_^A
モミジ葉ゼラニウムが、これまでにないくらい花を咲かせているんですよ。
6月初めに置き肥を置いたのが、効いてきたみたい。
モミジ葉ゼラニウム バンクーバー・センテニアル
もう一つのモミジ葉ゼラニウム(品種名不明)も、今見ごろとなっています。
後ろのサーモンカラーのゼラニウムは名前不明です。
カリオペ・ホットピンクは、↑のゼラニウムよりは朱色っぽくないです。(ピンボケでごめんなさい)
アイビーゼラニウム アイーダ ダークレッド
アイビーゼラニウムは、花が枝垂れるように咲くので、ハンギングでこんもり咲かせるのもいいそうです。
今度、植え替えでは、是非ハンギングも試してみたい。
同じくアイビーゼラニウム アイーダ ディープパープル
私、アイビーゼラニウムの花枝が枝垂れるということがわからず、どうしたら真っすぐ伸ばすことが出来るのかしらと、茎を剪定しては刺していましたので、親株は全然大きくなりません。
性質がわかったので、今度は自然に横に伸ばそうと思います。
今、私のお気に入りのゼラニウムです。
ローズパッド アップルブロッサム
ずっと、バラ咲のゼラニウムが欲しいと思っていたところ、先日園芸店で見つけ即購入したものです。
白い花びらに、外側の花びらの縁にピンクのぼかしが入っています。
結構、縦に伸びるというので、切り戻しを頻繁に行った方が、高さを抑えることができるし、花付きもよくなるそうです。
通風をよくしてあげるには、もう少し間隔をあけておいた方が良いのですが、いつの間にか増えてしまいました(;^_^A
さて、今日ここで散歩の途中立ち寄ってくれた友人と、椅子に座ってゼラニウムや多肉を見ながら少しおしゃべりしました。
その時、我が家の梅が2本枯れて、今年から梅酒は作れないという話をしました。
そうしたら、友人は家に戻って、沢山の青梅を届けてくれたのです。
昨年まで我が家で収穫していた青梅は虫に喰われたり、傷ついたりしたものが多かったのですが、こんな肌のきれいな青梅を頂きました。
今年の梅酒は美味しく出来上がりそうです(*^-^*)
Kさん、ありがとうございました。
ご訪問頂きありがとうございました。
皆さんの応援に力を頂いて、更新することができています。
引き続き応援をよろしくお願いします。
バンクーバー・センテニアルは家も咲き出しました。
アイビーゼラニウムも好きなんですが、もう全くお花を置く場所がないです。
梅を私もご近所さんに頂きましたが、家はお酒を飲まなくなったので、梅酒はやめて、お友達に教わって梅ジュースを作りました。
超適当に作りましたが、なんとか出来上がりました。
ゼラニウムは私も友達と交換しあったりして、いつの間にか増えました。
バンクーバー・センテニアルをブログ友さんのところで見たという記憶があったのは、ベルママさんのところだったのね。
アイビーゼラニウムは、ハンギングでつるすという方法があるので、下がダメなら上があるわなんて、スペースが広がった気分でいます(笑)
今、梅酒を作り終えたところです。
うちも梅酒を飲むのは私だけなので、少しあれば足りるのですが、毎年楽しみに待っている友人があるので作っているんですよ。
梅ジュースは作ったことがないのですが、夏にはいい飲み物ですね。
私も来年、作ってみようかしらね。
美味しい梅酒ができますね♪
もみじ葉ゼラニウム、大好きv
お義母様、買ってこないかしら ( ´艸`)
うちは虫くいや傷があって、使えないものが沢山あったので、毎年梅酒は1瓶だけでしたが、今年はなんと3瓶分でした。
これで、美味しい梅酒をたっぷりいただけます(笑)
もみじ葉ゼラニウム、好きなんですね。
お義母様に何げなく話題にしてみたらどうでしょうか。