今日は孫ちゃんの通院の付き添いで仙台に行ってきました。
お天気もよく、病院の帰りにお花屋さんに寄って、母の日にプレゼントできなかった埋め合わせに、お母さんの好きなものをプレゼントするからと言われ、喜んでほいほいとついていきました。
ところが、病院が混んでいて予想以上の時間がかかり、お花屋さんに寄ることが出来ませんでした。
ま、お花は今のところ、植える場所すらないので、次の機会でいいわということで。
病院から娘の家に戻り、それからタロちゃんの散歩に行ってきて、また娘のところによって、孫ちゃん達をお風呂に入れるのを手伝って、家に戻ったのは5時半を過ぎていました。
それから、庭の花の写真をスマホで撮って、夕ご飯を食べて、今一息ついてブログを書いているところです。
今日は、気温が上がったせいか(最高気温22.1℃)、また一段と花が咲き進んでいました。
とりあえず、良いとこ撮りしてきたお花をUPします。中には昨日撮影した画像も含まれています。
風鈴オダマキ
小さな花が可愛らしくて、まるで孫ちゃん達のよう。
今年お迎えした風鈴オダマキです。
ラベルにはふうりんオダマキ2色咲とあるのですが、全然違う花が咲きました。
でも、この紫の八重咲も素敵なので、良しとします。
ふうりんと書いているだけあって、花は小さいので、一般のバロー咲とは違うようです。
ブラックバロー
ベロニカ・ミッフィーブルートと素敵にコラボしているでしょう。
昨年とは違った場所で咲いています。
いつの間にか移動している…よくあることです。
西洋オダマキと深山オダマキが自然交配したオダマキです。
オダマキは別に独立してUPしたいと思っていますので、今日はこのくらいにします。
咲いたばかりの花も記録として残しておきたいので、貼り付けておきます。
クレマチス ジョセフィーヌ
色々な表情を見せてくれるジョセフィーヌ
開花しながら変化していく花姿を見るのがたのしいですね。
フロックス ムーディーブルーが咲いてきました。
フロックス・ホワイトパヒュームやツルハナシノブからかなり遅れて咲いたのは、周りの植物に囲まれ、日陰となったせいかもしれません。
シラー・ベルビアナ
お隣の小花はギリア・トリコロール
初めて育ててみましたが、茎がぐにゃぐにゃと曲がってどうしようもない花姿になっています。
支柱を早い時期にしておくべきでした。
花友さんから頂いたシレネ ハッピーモモコが咲きました。
シレネ ブルガリスより花が大きくてまぁるいです。
シレネは可愛いですね。
セントーレア モンタナ
だいぶ古い株ですが、我が家では毎年2~3個しか花を付けません。
今年は、もう少し咲いてくれそうです。
セントーレア デルバータは、開花が遅れています。
どちらも私のお気に入りの花です。
裏の畑では、ジャーマンアイリスが見ごろとなっています。
友人から頂いた空色のジャーマンアイリスと母からもらった黄色のジャーマンアイリスがとても美しいです。
これ以降は全て母からもらったジャーマンアイリスです。
急ぎ足で画像を貼り付けただけの記事ですが、最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしかったら応援してくださいね。
皆さんの応援が更新の大きな励みになっております。
オダマキがとっても可愛くて見惚れましたよ。
風鈴オダマキの優しい雰囲気の花、良いですね〜
2色咲きの方はタグとは違うけどこれも良いですね!
この濃い色が好みです♪
ブラックバロー、そういえばこの春は消えています。。。
ウチはなかなかオダマキが増えないんですよ。
自然交配のも素敵ですね〜
セントレーア モンタナはオソロなんですがまだ咲いてないですね!
明日どうなってるのか見てみなくては。
ジャーマンアイリスは植えたことがなくて、というか場所もなくて
こちらでゆっくりと見せていただきましたよ♪
オダマキも大好きです。色々種類がありますね。
風鈴オダマキは小さいから我が家にいいです。
ただ、同じ鉢で翌年も咲かせようと思うと消えてしまって、全然違う所から、上手くいくと芽をだして咲いてくれてます。
ジャーマンアイリス見事ですね。
沢山種類があるんですね。
二色風鈴オダマキ、八重なのね^^
とっても素敵v
今年、たまぞうガーデンの二色風鈴オダマキは貧弱で今にも枯れそうです;
乙女風鈴オダマキは芽が出てきませんでした><
頼みの綱の種蒔きも、今のところ発芽しません;
もうダメなのかな (´・ω・`)
オダマキに見惚れましたか?嬉しい!!
オダマキは、我が家の庭の環境と合っているらしくて、よく増えます。
昔自然交配したオダマキの花に魅せられ、種を採り蒔きしていたことがありますが、庭中を占拠されてから、オダマキから少し遠ざかっていましたが、最近風鈴オダマキや小輪さいずのものが出回るようになってから、また育てるようになりました。
ブラックバローは、一度消えかかったこともあり、
今はブラックバロー任せにしています。
Haruさんのお庭のブラックバロー、こぼれ種で1年遅れて咲いてくると良いですね。
セントレーア モンタナはオソロでしたね。
Haruさんのところより、早く咲いたなんて、それは意外でしたね。
ジャーマンアイリスは、ちょっとスペースが必要だけど、手間い庭のフォーカルポイントにもなるので表の庭にも少し植えています。
しぼんだ花を取ると、結構長い間花を見ることが出来るのも良いですね。
オダマキ、いろんな種類があって、一時熱が冷めちゃったのですが、最近風鈴や小さなサイズのものを鉢で育てるようになりました。
確かに鉢から芽が出ないで、他の鉢からこぼれ種の子が繋いでくれるということがよくありますね。
ジャーマンアイリス、自分で購入したものは1つもありません。
ジャーマンアイリスは花の色やフリルの入り方など、色々種類があって、魅力的な花の一つですよね。
でも増えるのはあっという間なので、カタログを見るだけにしています。
高価な花で何かよい花がある?
いつも、近所のお安く販売している花しか知らないから、高級な花は知らないのよね。
私の庭にも似合わないかもしれないね(笑)
庭主さんが田舎っぽいもの。
二色風鈴オダマキ、ちょっと残念でした。
せめて、たまぞうさんちのは元気取り戻し、健康に育って欲しいです。
乙女風鈴オダマキの芽が出てきますように。
1年遅れで、妙なところから出てくることがあるから、期待しましょう。