四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

梅雨前の庭の様子

2024年06月18日 | 暮らしとガーデニング日記

午後から雨になるという予報も出ていましたが 曇り空の1日でした

今日の最低気温18.4℃、最高気温21.6℃

涼しくて、ガーデニング日和です

腰の痛みがなければ庭仕事をするのですが

夫は坪庭と裏庭の境界に建てている板塀を 一週間程前に完成させました

雨水 桶も修繕設置

ボウフラ対策として、使用済み網戸を使って蓋をかけています

今は、残った端材を使って

低い花台を作ってくれています(進行中)

花台の下には、防草シートを敷き、その上に正方形状の踏み石を置き、雑草対策も考えてくれました

ここは、紫陽花6鉢分です

こちらは、8鉢分の長さになります

私の体調が良くないので、これから先のことも考えて、出来るだけ雑草取りが軽減できるようにと考えたみたいです

ちょっと前までは、庭の事は殆ど私任せだったのにね

たまには、体調を崩すのもいいかも(笑)

庭では、ダリアが咲きはじめました

昨年種まきし、初冬に掘り起こした時は、立派な球根になっていました

母の家では、もっと咲いています

セントーレアのモンタナは消えてしまったけれど、デルバータが咲き始めています

セントーレアデルバータが少し暴れ気味です

オルレアの花が終わる頃、満開かな

今日は曇り空なので、ホタルブクロがいきいきしてる感じです

ホタルブクロ 赤ダブル

ホタルブクロ 赤シングル

ホワイトにうっすらピンクの斑が入っています

ピンクと交雑したのでしょうね

こちらの↓ホタルブクロは真っ白です

そして、こちらは、花弁の先が少し外側に反り返った感じです

これは、母からもらったホタルブクロで、石鎚ホタルブクロだそうです

草丈が、他のホタルブクロより低いです

ギボウシの花がいっぱい咲きました

今年は例年になく、沢山の花付きです

エキナセア グリーンツイスター

赤いバラは、フロレンティーナ

つるバラ系 コルデス

昨年秋求めたものです

これが一番花です

つるバラと知って・・・

しまった!! どうしましょう

植え場所なんて、ないよ~

 

ご覧いただきありがとうございました

よろしかったら、更新の励みになりますので応援よろしくお願いします

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月中旬の庭の花に、こんにちは~

2024年06月17日 | 暮らしとガーデニング日記

今季初めての真夏日となりました

今日の最高気温30.0℃、最低気温18.6℃

気温が高い日が続き、腰痛に加えて体調を崩してしまいました

ブログをお休みしている間にご訪問いただいた皆さん 申し訳ございませんでした

万全ではありませんが、お花をUPしないうちに 季節がどんどん先に進んでしまうようです

せめて、咲いていた足跡だけでも残しておきたいとUPしました

先ずは、地味なお花から

ブラックレースフラワー

とっても地味なお花ですが

アップにしてみると、美しさがわかります

こちらは、スカビオサドラムスティック

いつの間にか、花は終わっていました

触るとカサカサしてドライフラワー状態です

でも、この花柄が、目的で、

種をまきました

ドライフラワーとして飾りたいなと思って(*^_^*)

いつの間にか、沢山の花を咲かせていたモナルダです

二番花のクレマチス・ジョセフィーヌ

一番花は、低いところで咲きましたが、今回は、ちょっと高すぎです

中々うまいこと、いきませんね

アナベルは、白くなってきました

アジアンビューティー・クララ

ヤマアジサイ かぐや姫

まだ白っぽいですが、咲き進んでいくとブルーになります

今日咲いたアマリリスです

アマリリス アラスカ

八重咲だったんですね

近くのホームセンターで見切り品を購入しました

アマリリスは、初めて育てるお花ですが、今のところ、何もお世話をしていないのに いとも簡単に咲いてくれました

初めて育てた花が、綺麗に咲いてくれると、また別の品種も育てたくなりますね

ご覧いただきありがとうございました

よろしかったら、更新の励みになりますので、応援宜しくお願いします

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、娘の庭はどうなっている?

2024年06月13日 | 娘の庭

今日も暑かったですね

最低気温20.0℃、最高気温26.7℃ 腰の痛みが一向に良くならず、ガーデニングはお休みです

園芸店に行きたいのですが

お花を買ってきても、植え込むこともできそうもありません

そうだ、しばらく娘の家に行っていないので 行ってみようかな

今、庭はどんなふうになっているのだろうか

どんな花を植えているのか

気になったら行ってみたくなったのです

娘の庭は、こんな感じでした

柏葉紫陽花がもう咲いていました

母の庭の柏葉紫陽花はまだ咲いていません

娘の庭のほうが早いなんて、以外でした

ガウラも咲いているのね

雑草がいっぱいだ

腰が痛くなかったらな少し取ってあげるのに・・・

ススキや吾亦紅、もうこんなに伸びているんだ

芝生にイワダレソウを見つけました

アップで、撮りました

可愛い!

芝生の中に侵入してもらっては、困っちゃいますね

我家からやってきたものです

サルビア イエローリップス

日当たりと風が吹き抜けるここでは、大きく育つのね

奥の方にはアナベルが見えます

トリフォ二ウム バニーズ

花穂が茶系からピンクに変化し、綺麗!!

花穂が風に揺れる風情もいいなぁ~

ラベンダーが凄い!!

ここにもアナベル、ロシアンセージやら

あちらの方に見える黄色いピンポン玉のような花は

クラスペディア グロボーサ

なんとも可愛いお花だこと

ロータスプリムストーン

これも、ずいぶんモリモリに育ったわね

この花は、何だったかな?

思い出せない

玄関前のこの紫陽花の色も素敵ね

このペチュニアの花色、かなり黒いですよね

どこで、購入時したのだろう?

忙しいのに、色んな花を植えている娘の庭でした

ご覧いただきありがとうございました

よろしければ、応援してくださいね

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の季節がやってきました

2024年06月11日 | アジサイ(紫陽花)

今日は夏空が広がりました

最低気温16.9℃、最高気温27.0℃ 今日の庭仕事は、母の庭と私の庭の鉢花等に 水やりしただけです

腰の痛みは、だいぶ良くなってるのですが

立ち上がりや立ち仕事をしていると 痛みを感じます

何もしないで、ぼんやり庭景色を見ながら 大事な時間を無駄に過ごした感じがして、全く持ったいこと・・・

 

さて、こちらも山アジサイが咲きはじめました

アジアンビューティー クララ

アップにすると

可愛いでしょう

可愛くて何枚も撮っちゃった^^;

藍姫

ぐっと、渋めの花ですが

咲き進んでいくとブルーの色が濃くなり、藍姫という名前の由来が納得できます

軸も黒くて、これもいいな

そう思いませんか?

ところどころ、赤みを帯びたところはブルーに変化していきます

アナベルはというと

少し咲き始めています

こちらもアジアンビューティーの種類だと思います

葉が陽の当たるところでは、きれいに赤く色づいています

下葉は緑のところもあります

ギボウシが蕾を上げてきているものがあります

これは、まだ咲いていませんが、この前を通るたびに、

足を止めて見入ってしまいますギボウシのこのような蕾も素敵ですよ

クガイソウ

これから、お花が澄んだブルーに変化していきます

和の植物は心穏やかにしてくれますね

ご覧いただきありがとうございました

よろしければ応援宜しくお願いします

人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポピーアメージンググレイに魅了される

2024年06月10日 | ポピー

曇り時々晴れ  今日の最低気温19.5℃、最高気温24.3℃

蒸し蒸しした日でしたね

腰の痛みが取れず、今日の庭仕事はお休みしました

前に撮っていたポピーアメージンググレイを余すことなく載せられます

種蒔きっ子でしたので、いろいろな花色や花弁の枚数も色々です

グレイパープルが一番期待していました

この子は、ちょっと花びらが貧弱かな

お仲間さんたちです

この子も綺麗なお顔立ちだこと

さらに、めちゃくちゃ好みの子を見つけましたよ

ピンクからラベンダーカラーのグラデーションが美しいですね

ドレスをまとっているようで、子供の頃、こんなドレスを着ている少女漫画の主人公に憧れた時がありました

70歳になっても少女趣味なところが時々表出します ^^;

薄いピンクの子、花芯もピンク色

この後、変化したかどうかは

確認していませんでした

咲き進んだお顔も、儚げでいいですよ

少し派手目な子達です

ブログなどで、よく見かけるアメージンググレイは、こんな感じかな

ポピーアメージンググレイはメルカリで種を求めたものです

一緒にオリエンタルポピーの種も求めました

前にもご紹介していますが、再度ご覧いただけたら嬉しいです

母の庭に植えたオリエンタルポピーです

花色は、ピンクが希望だったのですが、残念!

我が家の庭のオリエンタルポピーがどんな色なのか楽しみです

アメイジンググレイもシャーレーポピーの1つですが、最初に赤い花が咲いた時は、なんかがっかりしましたね

私の中で、アメイジンググレイはグレイッシュな花でしたので

でも、白いシャーレーポピーが咲いたのを見た時、アメイジンググレイは色々なんだと悟りました^^;

グレイッシュな花でなくともカワ(・∀・)イイ!!

ご覧いただきありがとうございました

よろしければ応援よろしくお願いします

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

 

Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ綺麗に咲いていました〜西側ガーデン編〜

2024年06月09日 | バラ

1日、どんよりした曇り空でした

今日の最低気温18.6℃、最高気温23.3℃

土曜日に妹と交代し、自宅に戻っていました

今朝早くから、バラの消毒をしたり、剪定したりしたら、あっという間にお昼です

午後は、トウモロコシの苗を植えたりと1日中動いていました

母の家について、車から降りる時腰が痛くて背筋を伸ばせません

しょうがなくて、母のロキソニンを貰ってのみ、夕食の準備にかかる始末です

動いているときは、夢中で痛みを感じることがなかったので、つい無理しちゃいましたね

明日の朝には、痛みが消えているといいのだけど・・・

バラの季節が終えると、その直後の庭は、差詰戦場跡のようです(私の庭の場合です)

それでも、休憩の合間にガーデンチェアに座って眺める花たちが癒やしてくれます

遅れて咲いてきたシンデレラとアルバメイディランド

まだまだまだ綺麗です

ここは、ゆっくり剪定しましょう

アルバメイディランドに少しピンク色がのったものもあります

宇部小町も、まだ綺麗でしょう

クレマチス 流星は少し花が増えたようです

風情ガーデンあってホント美しいクレマです

つるサマスノーは、景色として見る分には、支障がない状態です

とは言っても、花芯がひどく茶色になったのは、花柄を摘み取っていますけどね

ここからは、チェアに座って見ることが出来ない花をご紹介しますね

3日留守にした間に咲いていたブラックレースフラワー

育苗中に1本を枯らし、ここに2本植えて、無事育ったのは、この1本だけです

花を見ることができて、嬉しい\(^o^)/

そして、こちらのスカビオサ・ドラムスティックも開花\(^o^)/

庭では、地味で目立ちませんが、花後の姿が個性的な球体になります

これも種まきしたもので、四本育っています

ペンステモンハスカーレッドはそろそろ終盤です

後ろに、フロックス2本植えていますが、先日切り戻しをしたので、草丈が短くなっています

リシマキア・ボジョレーが庭になじんできました

ビオラを片付けたので、すっきりしました

ジギタリスは切り戻しをして、

代わりにこんな花たちの出番を迎えました

カンパニュラ

ヤグルマギク

ホタルブクロ

そして最後は、シャンテロゼミサト

何故かこの子達遅れて咲いてきたんですよカワ(・∀・)イイ!!

ポピーアメージンググレイは、また改めてにします

ご覧いただきありがとうございました

よろしかったら応援してくださいね

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ綺麗に咲いていました〜裏庭と東のシェードガーデン編~

2024年06月08日 | バラ

今日は行楽やガーデニングに最高の良いお天気でしたね

ちょっと暑かったですが

今日の最低気温13.1℃、最高気温24.3℃

昨日の続きになります

3日ほど家に帰れず、庭が荒れているだろうと思っていたところ

予想に反して以外にも綺麗だった話です

バラの剪定枝や切り戻した草花、抜き取ったビオラ等、乾かさなきゃならなかったので、そのまま庭に放置していました

夫がかごに入れて、乾かしてくれていました

地面に直に置いていたのでは、乾きが悪いからねと

半端じゃない量でしたので、

夫には、ただただ感謝するばかりです

しばらく、夫に頭が上がりませんね

裏庭の鉢植えのバラがちょっと心配でした

表は見て回らなくても目に入るので、 水切れを起こす心配はしていませんでしたが、

裏は鉢の大きさもまちまちですし、 鉢の大きさや樹勢の良し悪しに応じて水やりしなければならなかったので、ちょっと心配でした

お天気があまり良くなかったことと、 気温が比較的低かったこともあって、問題無しでした

こんなこともあるから、ガーデニングは、時には家族の協力が必要です

夫の協力が得られて良かった\(^o^)/

さて、前置きが長くなりましたが裏庭で目にしたこの光景、

ご褒美かと思いましたよ

原種系バラ春祭りと名前のわからないバラが見事に咲いています

昨日撮った写真は暗かったので、今日撮り直しました

遅咲きのバラですから、バラを見に来てくれた方々には、見てもらえない光景です

小輪のバラですから、花一つ一つの美しさを観賞するバラではないですが、景色を作ってくれます

ちなみに1つずつ花をUPしました

一重咲きが原種系春祭り

咲き進んだ花も桜の花びらのようで好きです

花弁が綺麗な♥の形なんですよ

セミダブルは名前不明です

アーチの右、左にそれぞれ地植えしていますが、開花時期も花色も一緒なので遠目には同じ木にしか見えません

そして、もう一つ、よく似たバラがリビングの東窓際にあります

こちらも名前不明です

花をUPにしますね

ふんわりと花色がやや濃い目に咲きます

セミダブルより花びらが多くて八重咲と言ってもいいかもしれません

房咲きが見事でしょう

東側のシェードガーデンを通って、綺麗に咲いている花がまだまだありましたよ

マジョリーフェア(別名レッドバレリーナ)

シェードガーデンということもありますが、花痛みすることなく長いこと咲き続けています

すぐお隣では、クレマチス ラヌギノーサ系 サーロモン

中大輪の真っ白なクレマチス

シェードガーデンにはお似合いです

花弁の縁が少しウェーブがかかり、とても優雅な感じです

シェードガーデンにはギボウシがいくつか植えてありますが

蕾を上げたものもあります

すぐお隣では、柳葉桔梗が咲いています

先日の雨で倒れ込んだものもあるけど、お花が綺麗です

シェードガーデンが正に活躍する季節です

アルバメイディランド

ビクターヒューゴ

クレマチス アルテアロゼアとバラの競演

上の方のバラはローゼンドルフシュパリースホップで、下のバラはアンジェラです

個性的な花色のローゼンドルフシュパリースホップ

アンジェラは、普通咲きですが

遅咲きの子等と一緒に長いこと咲いています

花友さんにもらっていただいたアンジェラも移植に成功し

花が咲いたよと、お知らせがありました

かなり大きく育ったアンジェラだったので、移植が成功するか、ちょっと心配していました

昨年のアーチに誘引されたアンジェラです

懐かしい光景です

ちょっと脇道に逸れてしまいました^^;

東のシェードガーデンで外すことが出来ない私のお気に入りの光景です

ヘメロカリスが見えています

下の木は黄金メギですが

ここに移動してきたらグリーン色っぽくなってきました

陽当りが少ないのかな

最後は、レオナルドダビンチと紫のホタルブクロ相性が中々です

銅葉のリシマキアファイヤークッキーの黄色い花が咲いたら

シェードガーデンとは思えない光景ですね

リクニスがワンポイントで効いていますね

メインガーデンのバラが終わってはいましたが、まだ遅咲きのバラが綺麗に咲いていました

長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました

よろしかったら応援してくださいね

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ綺麗に咲いていました〜お出迎え編〜

2024年06月07日 | バラ

曇り空で少し蒸し蒸ししましたね

今日の最低気温13.1℃、最高気温23.6℃

母が今日はヘルパーさんも、リハビリさんも来てくれるから、家に帰ったらと言うので

それじゃぁということで

家に帰り、庭の写真を撮りまくってきました

グレイパール HT

まぁ〜なんて綺麗に咲いているの

美しいグレイがかったピンクやベージュの花色が、なんとも素敵!!

しばし、うっとり見とれてしまいました

少し枝が暴れるというか、四方に枝を出し、くねくねしています

自由奔放でじゃじゃ馬娘かと思いきや、一つ一つのバラは気品があって、おしとやかなレディのようです

先日の強い雨が降った頃は、蕾だったのでと

遅れて咲いてきたのが幸いしました

正面にはミニバラ グリーンアイスが咲いています

花色が変化するので、グリーン、ホワイト、薄くピンクがのった花など、グラデーションが可愛らしい

右に目を移すと、エメラルドアイルがまだ咲いています

花心が茶色になりましたが、

周りのグリーンの花弁が美しくて切り取る気になれません

もう長いこと咲いています

5月18日撮影

5月20日撮影

この頃はイエローにサーモンピンクがのったような花色でした

5月30日撮影

親木がてっぽう虫に入られ、危ない状態です

昨年挿し木したものが、1輪ですが18日間も楽しませてくれました

大切にしたいバラですね

左に目を移せば、ゴールデンセレブレーションがお出迎えです

シャーレーポピーも一緒に咲いています

中々、前に進めません(笑)

アーチ前で左に目を向けます

宇部小町やつるサマスノー、ジャルダンドゥフランスが咲いています

桜の木の下にあたるこの場所に植えてあったフロリバンダやハイブリットのバラは、枯れてしまいました

ジャルダンドゥフランス(F)だけは、樹勢が強く

日陰でも咲いています

アーチのバラです

スピリットオブフリーダム(ER)

ずっと調子が悪く、アーチで花を咲かせられません

左側のザ・シェパーデス(ER)が見頃でした

門を正面にしたほうがより綺麗でしたので

アーチをくぐってふり返って撮りました

少しアップにしましょうか

中々先に進めませんので、今日はここまでとします

ご覧いただきありがとうございました

よろしかったら応援してくださいね

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の好きなラグランジアとセントーレア

2024年06月06日 | 母の庭

今日は爽やかですね

天気予報では、少し湿度が高くなり

蒸し暑さを感じるかもしれないと言っていましたが

そんなことないです

快適な日を過ごすことが出来ました

今日の最低気温11.7℃、最高気温21.7℃

母の庭では、紫陽花が咲き始めています

母がお気に入りの紫陽花は

ハイドランジア ラグランジア クリスタルヴェール

昨年の5月購入したときは、とても小さな苗でしたが、1年も経つと大きく成長しました

伊予獅子てまり

咲き始めは、白い花で地味といえば地味でした

それから1週間もすると、このような明るい水色に変化しました

これも可愛い、可愛いとお気に入りです

部屋から眺められるように、鉢を、移動してきているので、季節の変化を、感じとっているようです

竹島ユリも中庭に移動してきました

今窓越しに見られる花は

これくらいです

後は、私がスマホで写真を撮って

母に見せます

昨年、ラグランジア クリスタルヴェールを購入した時に、一緒に求めたセントーレア パープルハートが一年越しに咲きました

この花をずっと見たかったのですが、未だに実物を見ていません

昨年も花を咲かせることなく、枯れそうになりました

とっても小さな花を1輪咲かせています

この花を見ていると、まるで母みたいと思ってしまいます

もうだめというところまできても、這いつくばって元の生活に戻っているのですから

今回も、何とか入院せずに乗り切りました

早く庭に出たいと言っています

食事がとれるようにならないと、難しいよと言って

何とか食べさせようと、嚥下の訓練をしています

セントーレアは3種類買って、一つはさよならして、モンタナは沢山花を咲かせました

同じ環境で育てても、こんなに違いがあるんですね

個体差として片付けるには、少し納得が行きません

ネット購入は、

苗を自分で選ぶことが出来ないので、当たり外れが出ることもあります

母は、花から元気をもらっているので、花苗は丈夫なものであって欲しい・・・

こんなことを思いながら、花の写真を撮りました

ここからは、まだ、満開とは言えない山アジサイをUPしました

ご覧いただきありがとうございました

よろしかったら応援してくださいね

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のクレマチス流星の仕立

2024年06月04日 | クレマチス

今日もすっきりしないお天気です

母の点滴は昨日で終了しました

一時は入院もという状態でしたが、肺の雑音はだいぶ良くなったそうです

ただ、まだ食欲もないので、エンシュアやゼリー食を主体に栄養を摂っている状態です

さて、庭の花の写真を撮れない状況ですので、昨日撮ったクレマチスをご覧くださいね

クレマチス 流星

鉢植えの流星をサンザシの木に誘引しました

昨日咲いている姿を、初めて目にし、ちょっとにんまりしました

地植えじゃ、こんな光景は見ることが出来ません

鉢植えを高めのフラワースタンドに上げて、高いところで咲かせることに成功しました

この子は、挿し木苗ですが、親の流星さんよりも、早く咲いてくれました

流星は、本当素適な風景を作ってくれますね

ロゼアはこれまでの中で、もっとも花付きが良いです

支柱に誘引していましたが、

後から伸びた枝が倒れたり折れたりしています

自分で巻き付くことができないので、観察を怠っていると

すぐ倒れ込んでしまいます

ねっ、凄い蕾の数でしょう

東のボーダーガーデンのトレリスに誘引したアオテアロアも、

沢山の花を咲かせています

挿し木苗2年目?のアンジェラと、開花時期が揃って良かったです

このアンジェラの親は、アーチで長い年月楽しませてくれました

アーチで収まりきれなくなり、花友さんに引き取っていただきました

ここは、日陰なので、アンジェラさんの樹勢が少し弱くなってくれると嬉しいのですが

ミクラ

ミクラも素適な光景を作ってくれるクレマチスですね

母にも娘にも挿し木して欲しいとお願いされています

アフロディーテ・エレガフミナ

こちらは、最初オベリスクに誘引していましたが、全方向から花を眺めることが出来ないので、トレリスに誘引し直しました

結果的にその方が良かったみたい

反対側からも見ることが出来たし(*^_^*)

籠口の開花が遅れたような気がしますが、どうなんだろう

1輪ようやく咲きました

種まきクリスパも咲いてくれました

花が小さくて、近寄って撮ると、いつもピンボケ

また撮り直します

ご覧いただきありがとうございました

よろしかったら応援してくださいね

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅咲きのバラ~宇部小町&夢乙女他

2024年06月03日 | バラ

梅雨に入ったかのような雨が続いています

気温も低く、朝夕はファンヒーターを点火しました

今日の最低気温 13.6℃、最高気温 17.6℃

昨夜から今朝にかけて、かなり強い雨が降りました

そこへ、緊急地震速報の通知音がけたたましく鳴り、

一瞬これから揺れるのかと不安から身構えました

揺れなかったので、震源地はどこだろうとテレビをつけました

能登地方の皆様、怖かったでしょうね

お見舞いを申し上げますとともに、被害が広がらないことを祈ります

さて、私は母の介護を姉と交代して、昨日から自宅に戻っています

遅咲きのバラが見ごろになり始めたところに、大雨です( ノД`)シクシク…

昨日は大雨が降るというので、急ぎバラの剪定をはじめました

とは言え、どこから手を付けたらよいのかバラが多すぎて・・・

アパート側のシティ・オブ・ヨークや 道路側のグラハムトーマス

お隣りさんとの境のザ・ピルグリムを 中心に花を切り落としました

剪定後(2024.06.03)に撮影した段階では、まだ綺麗 です

昨日、かなり切り落としたのに、今日は、写すのもはばかれる姿です

雨に打たれた花枝は、重みで枝が折れたり

お隣りさんの方に乗り出したり

地面はぐっしょり濡れた花で汚れています

再度、剪定し、ゆすっても散らない花は花瓶に生けました

横に倒れていたオルレアやクレマチス ロゼアも加えてみましたが

バラだけの方が良かったみたい

パーゴラのフランソワ・ジュランヴィルは、とっても可愛そう・・・

昨日、ここは雨で花が散っても、庭が汚れるだけで

ご近所さんにご迷惑をおかけすることもないからと

剪定はしませんでした

今日は見られた姿じゃなかったけれど、昨日は、最高でしたね

正面奥のフェンスに誘引していたシティ・オブ・ヨークは剪定後の姿です

剪定前はこんな景色でした

剪定しなかった小輪のバラの様子も気になりますね

小輪のバラで遅咲きと言えば、我が家では宇部小町と夢乙女です

アパート側に行って、確認してきました

宇部小町 2024.06.03撮影

遠目からは、花痛みは感じられません

ビックリしたのは、アルバメイディランドです

アルバメイディランド Sローズ 繰り返し咲

庭からみると、咲き始めたばかりなのに

こんなに咲いているとは思いもしなかったのです

さて、庭の方はというと

宇部小町 2024.06.03撮影

そして、オベリスク仕立ての宇部小町を

つるサマスノーとシャルダン ドゥ フランスと一緒に撮りました

なんか宇部小町が小さく見えますね

アパート側から東の方向を見て撮影

オルラヤやジギタリス、ヤグルマギク、スカビオサと

共に咲く光景はなかなかでした

つるサマスノーを前にして、道路側に向かって撮りました

こちらの画像は、東側から西に向けて撮りました

誘引した時には、牡丹の葉がないので、下の方から

誘引してしまいました(何度見ても失敗)

同じトレリスを使って、フェンス仕立ての時は

下の方は古枝でしたから、太い枝を隠してくれ、ちょうど良かったのですが

今年は古枝を全部切っちゃったので、下の方で咲いている宇部小町さんは

日の目をみない・・・宇部小町さんに申し訳ない

昨年のフェンス仕立ても、懐かしんで載せました

2023.06.04撮影

牡丹の葉が邪魔には見えませんでしょう

さて、宇部小町によく似た夢乙女ですが、今年はこんな具合です

夢乙女 2024.06.03撮影

 カイガラムシとうどん粉病が酷かった昨年

冬の剪定では古枝をすっかり無くし、新しい枝だけを残しました

今年は少し寂しい姿ですが、来年はトレリス全体を覆いつくすほど

咲いてくれることを願っています

さて、ラベンダーラッシーですが、昨日剪定した後の花姿です

こんなに、長い事綺麗に咲いてくれたのに・・・

昨夜からの強い雨で、ラベンダーラッシーは、凄いことになっていました

花の重みで通路を通せんぼ状態です

雨が小降りになった時、ラベンダーラッシーは手の届く範囲は 剪定しました

脚立に上がるのは危険なので、上の方は晴れた時に剪定します

今日の剪定後の花姿は撮っていません

今日切り落としたバラの花や剪定枝は、庭にそのまま置いています

とても片づけられる状態ではないのです

しばらくこのままになりそうですが、仕方ありません

バラが咲き始めるまでは、平年より気温の高い日が続き、

咲き始めたら低めが続き、美しいバラの花の状態で

長い期間にわたって楽しめました

これからは、剪定や咲き終えた草花の片付けなどが待っています

ご覧いただきありがとうございました

よろしかったら応援よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする