さあバイクも直したしちょっと隙間が出来たのでちょっとだけ乗ったろかいっと思って一応運行前点検してたらタイヤペコペコ…………。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/61/d0566ef6010be37f5178ee2086851de1.jpg?1702200695)
うおー半透明の白かったチューブ変な色なってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/97/a0820c5f846eea8dd07c4d45d9ce02d2.jpg?1702200812)
お山でペコペコなったら生きて帰れないのでゴムチューブに戻す。
パンクかえっっっ?! もうイヤ 神様っ。。
はむちゅうぶはゴムに比べると空気の抜けが早いのでマメなチェックをせよ。と説明文には書いてあったが、昨日修理後に空気入れたハズなのでコレはやはりパンクかなと。
仕方ないのでバラす。泣きながら。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/61/d0566ef6010be37f5178ee2086851de1.jpg?1702200695)
うおー半透明の白かったチューブ変な色なってる。
ビードストッパーの型と色も付いてるうw
空気入れた状態のまましばらく放置してみるとやはり抜けているもよう。
スローパンク言うやつですか。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/97/a0820c5f846eea8dd07c4d45d9ce02d2.jpg?1702200812)
お山でペコペコなったら生きて帰れないのでゴムチューブに戻す。
信頼のゴムチューブ。
重いけどしゃあないな。。
エヴォ様のは抜けて無いが?
走ると何かしらに刺激されて空気漏れるのか?
小っさい穴空いてるのか。。。ワカラン。
調べろよw
なかなか試走出来んな。通勤で乗るにはもうサブいしな。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます