もう1回やってみよう・・・

身近なことを勉強中です。

泳ぎ ?・・フジツボ

2020-06-14 19:16:06 | 

 

 

新マイクロスコープ・・その4 で紹介した、

稚ボラを捕ってきたバケツの底の藻状の沈殿物に埋もれていた(付着していなかった) 極小(殻口1mm程)

のフジツボの動画  ( 何故か カラーだ・・?? ) です。

 

港湾で採ったこと、殻口のひし形感、楯板に色(模様のせいか)があること、蓋板の白っぽさと形から、外来で幅を利かせているアメリカフジツボあたりでしょうか?・・・確証はまったくありません(笑)

 

フジツボは、簡単にとれない・・と思い込んでいましたが、小さなモノは例外なのでしょうか?

あの100円均一のバケツにはフジツボは付着できないのでしょうか??

(先の6.05にもゴチャゴチャと書きましたが・・・)

 

どうでもいい話ですが・・YouTube 昨日のデビューから連日投稿です(笑)

本日もご覧いただきありがとうございました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビワの苗のその後・・・ | トップ | 普通の磯の観察・・・ちょっ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hase)
2020-06-14 22:32:33
例によって
なんだかよく分かりませんな~
フジツボ??
返信する
Unknown (tetsu)
2020-06-15 19:20:45
小さすぎて、曼脚が分かりにくいですね・・・

(フジツボ・・Barnacles)
エビやカニと同じ甲殻類で、プランクトン観察をするとノープリウス幼生がよく見られます。
昆虫でいうサナギのようなキプリス幼生を経て着底生活のフジツボ型に変身します。
マニア系の人に、このキプリスを見たと写真でも見せたら、「えっ!」って言ってもらえます(笑)

おすすめの本はこれです
倉谷うらら氏 フジツボ――魅惑の足まねき (岩波科学ライブラリー)
⇒「https://bookmeter.com/books/203250
返信する
Unknown (hase)
2020-06-15 21:05:46
苦労して撮ってる画像にケチをつけてスミマセン
超マニアックな本がいっぱい出てきましたよ??

私はキノコと菌類の本を買ってきたのですが、
種の特定はすぐにあきらめました、今後は画像の出来を主にしていこうと思ってます、
けど、雨降り過ぎですね。
返信する
Unknown (tetsu)
2020-06-15 21:21:07
hase様、いろいろスイマセン。
この分かりにくい画像をあえて出してしまったのは、結構珍しいことではないか?(私は初めて・・)
との思いからでした。

まぁ・・どうでもいいですね(笑)
キノコの写真も深そうですね・・・ところでトンボの池はどうですか?

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事