

にほんブログ村
ぽちっとしてね!

モルディブの結婚式で珍事があった。
現地人の立会人が、言葉が分からないのをいいことに
新郎新婦に向けて罵詈雑言を浴びせていたという
何だかまるでコントみたいな出来事。
もちろん顔は神妙な面持ちでね。
新郎新婦は当然有り難い言葉を言われてたと思ってたはず。
そりゃそうだよね、幸せ一杯の結婚式なんだもの。
今回はネットに動画を投稿したために発覚したけど
これは今回だけの話しじゃないな。
今までにも相当やってるね。もしかすると毎回だったかも?
周りにいた現地スタッフも失笑してたっていうから、彼等の遊びだったんだろうな。
酒の肴にはもってこいだものね、この手の悪戯は。
今回スタッフの1人がご丁寧に字幕付で投稿したらしいから
多分ね、そんなに大変なことだとは思わなかったんだよ、きっと。
ちょっと笑える面白映像くらいに思ってたんだろうな。
上手くすれば、どこかのTV局が買ってくれるかも?なんて思ってたんじゃない。
ところがどっこい、モルディブってのは観光立国だからね。
中でも結婚式はドル箱だもの。
政府がこの事件を重く見て逮捕する事態になった。
まさに政府にとっては、国家財政を脅かす危機って訳だね。
これが集客力低下に繋がるかと言えば、どうかとは思うけど
確かにしばらく結婚式には影響が出るかも知れない。
おまけにこの国はイスラム教の国。
国民のほぼ100%がイスラム教という、世界的にも珍しい国。
まあ、国民と言っても30万人程度なんだけど。
イスラム教はご存じの通り、テロの影響で世界的にイメージ悪いから
そんなものも重なると、観光客低下になる可能性はある。
観光立国と言うことは、観光客も多いけど、現地雇用にも重要な位置を占めてる。
観光収益が脅かされるってことは、失業率増加にも深刻な影響を与えかねない。
そりゃあ当然政府だって笑ってられないよね。
今回のことでどう処分されるのか知らないけど
これはある程度しっかりとした処分を下さないと、ダメだろうな。
国の重要産業に深刻なイメージダウンをもたらしたんだから。
今後のあり方にも、メスを入れないといけない。
少なくとも立会人くらいは英会話を義務づけるとかね。
しかし情報化社会ってのは、怖いねぇ。
いいんだか、悪いんだか・・・

ランキング用です。
押してね

------------------------------------------------------
○胃癌の情報サイト『胃がん.com』
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
ガンのコミュニケーションサイト『カルテポスト』
------------------------------------------------------
『結婚式で現地人の立会人が言葉が分からないのをいいことに新郎新婦に罵詈雑言を浴びせていた』何てトンデモナイ事ですよね。
新郎新婦にとっては一生に一度の晴れ姿の記念日なのにお気の毒なりませんね。
私は以前横浜の中華街で食事をしてたら店員2人が中国語でこちらをちらちら見ながら大声で笑いながら話していて良い感じではなかったのを思いだしました。
大久保の韓国人街とか。
多分中国語で話してたってことは、聞かれたくないことを言ってた可能性は高い。
悪口かどうかは分からないけど。
中華街の人って、中国国籍の人も多いから、いろいろ不都合を被ってるという側面もあるのね。
就職なんか悲惨らしいし。
中国人を嫌う日本人にも原因はあるんだけど。
確かにいい気はしないね。