ランキング用です。
押してね
今日は七夕なんだな。最近あまり意識もしなくなってるけど。
今日も北海道は晴天でこざいます。
気温は高いけど湿度がないから、自然の風で凌げてる。
外はさすがに暑いけど。
北海道って面白くてね、僕が住む十勝は30℃あるのに
ほんの120kmしか離れてない釧路は20℃そこそこだったりするんだよね。
ああ、北海道で120kmは”しか”って感覚なんだな。
車で2時間なんて、隣町感覚だよね。
釧路って夏涼しいけど、冬はそんなに気温が下がらないってところで
なかなか羨ましい土地柄です。
なんだろ?
海岸線だってこともあるんだろうけど、湿原とかも関係あるのかな?
あそこが温度調節してるような気がする。
今日は先日の検査の結果を聞きに病院行ってきました。
結果から言うと「問題なし」って事でした。
9:00からの予約だったんだけど、8:30ころ行ってちょっとゆっくりしてました。
駐車場混まないうちに行くと楽だしね。
それにしても今日は早かったな。
9:00に受付して、ものの10分もしないうちに呼ばれたもの。
いつもああだと楽なのにね。
まぁ僕は比較的早い時間に予約するから、いつもそんなに待たないんだけどね。
その分今日は薬局で結構待たされたけど。
その分てこともないか。
なんか薬剤師って仕事無くなりそうもなくて、いいなと思ったね。
多分就職にあれほど有利な資格も無いよね。
一度就職すれば、よっぽど人格に問題なければ、クビにはならないでしょ。
病院が無くなってしまえば、仕方ないけど。
それでも再就職にはさほど苦労しないような気がする。
忙しそうだったけど、夜勤なんて無いし。
時間的には公務員みたいだろうな、きっと。
もちろん新薬とかの勉強会みたいのはあるんだろうし、日々勉強なんだろうけど。
それは仕事なんだし、間違えて「すいません」で済む仕事じゃないから、仕方ないね。
考えてみると、この人達って薬のスペシャリストな訳で
人を殺そうと思ったら、簡単にそれができる人たちなんだよね。
薬の処方をちょっと変えればいいんだもの。
劇薬を多数扱ってるし。
多分毒薬にも詳しいはず。
製薬会社の薬をそのまま出すことが多いけど
自分で薬を調合もできる訳だしね。
時間掛けてじっくり殺すことだって出来る。
なんてね、小説の読み過ぎだな。
薬剤師のみなさん、他意はございませんので、あしからず!
あくまでもフィクションでございます。
ということで、とりあえず何も問題無かったよってご報告でした。
------------------------------------------------------
○胃癌の情報サイト『胃がん.com』
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
ガンのコミュニケーションサイト『カルテポスト』
------------------------------------------------------
ランキング用です。
押してね
小さな医院や診療所は看護師さんが何役もこなさなきゃならないから、大変だろうな。
要領が良くないとできないね。
検査の結果「問題なし」本当に良かったですね。私も嬉しいです。
本日は私も母と自分の薬を貰いに町医院に行きました。
受付の看護婦兼会計の女性は一人で凄く忙しそうでした。
そうですね。薬剤師さんや看護婦さんは再就職の苦労が少そうに感じますね。