まずは雑談。
大阪 道修町(どしょうまち)は薬屋さんの発祥の地のようですが、昨日通ると
出店がいっぱい。 大阪北浜から淀屋橋まで1kmほど並んでいました。 人出もすごかったけれどうまく人のいない時に撮影。
近くの少彦名神社の神農祭でたくさんの人が参拝していました。 「少彦名命」は日本医薬の祖神なので、薬問屋があるこの場所にあるのですが、皆さん、コロナ退散と願ってのお参りでしょう。
でも、すごい密なんだけれど。
この神社から堺筋に出たところにある黒い立派な建物です。 ここは小西さんやねーとか、なにそれ?と言うとボンドの小西家住宅だそうで、 びっくり、今は資料館のようです。 一度入ってみよう。
***************
カトーの20系
テールサインが点かなくなったので修理です。
これが点灯しない。
基盤です。
LEDを外してテストすると、LEDが点灯しません。 まさかLEDが壊れるとは!!
手持ちのLEDをつけたら無事点灯しました。 一件落着です。
点灯したのですが、もとのLEDと違うので、明るすぎます。 まあ、DCCなので、DCよりも電圧が高いのですが
それにしても明るすぎる。
抵抗を入れて減光するにはスペースがない。 そこで、テールサインとLEDの間にプラ板を挟んで減光。
これで、少し暗くなりましたが、写真ではわからないかな?
そして
車体にこんな凹みが。 やってしまいました。 半田ごてで溶かしてしまったのです。 大失敗ですが、やってしまったものは仕方がない。 誰も気がつかないだろうとこのままにしておくことにします。
さて、反対側の電源車の室内灯がない。 もともとこの編成には室内灯がなかったので自分でつけたのですが電源車はけちってつけなかったのだろう。 次はこの工作をします。
つづく
そうそう、鉄道模型のある生活のホームページの私の鉄道模型博物館70代後半を更新しました。 新たに増備した車両が載っています。
、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます