電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

addon128 銚子電鉄セット

2007-04-04 21:44:02 | 娯楽と作品
シムトランス128版のアドオンとして銚子電鉄セットを作りました。
出力が小さく使いにくいですが、かなり力を入れて作りましたのでお使いください。

<内容>
デキ3
最小の電気機関車。
デハ301
銚子電鉄最古参の昭和5年製で、現在は架線点検車。
現存する最後の買収国電である。
デハ701
前後でデザインが違う電動貨車の改造車で、出力は最弱。
デハ801
現在の銚子電鉄の主力車両の一つで、昭和25年製である。
デハ1000形
現在の銚子電鉄の主力車両で元銀座線2000系。
澪つくし号
遊覧車の澪つくし号をおまけで作製。

アドオンのダウンロードの注意はこちらを必ずお読みください。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

simutransアドオン128について

2007-04-04 21:31:52 | 娯楽と作品
私の作ったシムトランスのaddon128などはこのブログで紹介させていただくことにします。
ほしい方は現在メール配信となっております。

ただし、次のルールを守ってください。
①特に表記してはいませんが改造作品も多くあります。また、それを了承の上でお願いします。
②ご意見などがございましたら、このブログに書き込むようお願いいたします。誠意ある意見は真摯に受け止めこれから生かせるように努力してまいります。
③改造作品は全て茂名鉄氏とSH氏の作品から流用しております。各氏にはこの場を借りて深くお礼申し上げます。また、位置決定や屋根などは他の作者様から拝借したものもございます。ここでお礼申し上げます。
④別の場所で公開をすることは避けてください。wikiにアップされていないものもありますが、これらを公開することはご遠慮願います。
⑤私の作品を改造するのは結構ですが、こちらも個人使用のみでよろしくお願いします。

以上のルールを確認のうえ、以下のメールアドレスに欲しいアドオン名と簡単な自己紹介(任意)を記入の上、メールを送信してください。

メールアドレス:kousuke.tkk8500@gmail.com

~性能変更版について~
性能変更版は、wikiにおいて極度に性能に難がある車両を、使いやすい性能に変更したものを指し、内輪で楽しむためのものです。
これは職人様方の作品であり、内輪向けに作製しているため、知り合いのみメール配信にて承っております。

~そのほかの作品について~
路線カラーを塗り替えただけの改造作品も存在するため、こちらも内輪向けに作られたアドオンであることをご了承ください。
そのアドオンによってはリクエストをいただいても送付を見合わせる場合があります。

★公開リスト
○JR東日本
107系(信越/日光) 185系(上越) 583系(東北) E655系 キハ110系 EF58形機関車(2色) 101系(中央/京浜/総武/南武) 103系(常磐快速/中央/京浜/総武/山手/地下鉄直通/常磐緩行) 209系(房総/京浜/南武/川越) 209-500系(京浜/京葉/総武) 209-1000系(常磐緩行) E231-800系(地下鉄直通) E233系(京浜/中央/東海道/京葉) E233-2000系(常磐緩行) E331系(京葉) E501系(常磐快速) 201系(中央/京葉/総武) 205系(埼京/総武/山手/京葉/京浜) 203系(常磐緩行) 207系(常磐緩行) 255系(房総) E257-500系(房総) 211系(房総) 115系(長野)
○東京急行
旧7000系 7200系 旧5000系 無帯8000系 新6000系 新7000系 7600系 7700系 8500系(CATV/大井町/伊豆夏)
○都営地下鉄
6000系 6300系 10000系 10300系 5200系 5300系
○その他鉄道
臨海(70000) 伊豆急(200/8000) 鹿島鉄道(全車) 上毛セット(100/300/350/700) 銚子電鉄(300/700/800/1000) 京急2000系(2扉) 西武(新旧2000) 秩父鉄道(1000/2000/3000/5000/6000) 東武(5700/5050) 京王(新旧6000/9030)
○ウソ電
国鉄103系(湘南色)
○航空機
B747(AIR CANADA)
○建物・ほか
スーパー(LIFE/オータニ/サミット/TOKYU) 犬神家セット 超まったりセット


~シムトランスはこちらからダウンロード~
シムトランス日本語化・解説
南福岡車両
アドオン作りの参考にさせていただいております。
また、アドオン職人の方々の作品が多数公開されています。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

最期の鉄路 ~さようならシグマ~

2007-04-04 00:01:48 | 鉄道と交通
去る3/14日、北総鉄道から特徴的なシグマ形の前面を持つ北総7000系が引退した。
極めて特徴的なこの前面はシグマや拳骨と呼ばれて親しまれた。
この電車は北総開発鉄道開業の際に3編成投入されたもので、機器が先進的であったわけではないが、デザインの面ではきわめてオリジナル性のあるものだったため、ローレル賞も受賞した。
この車両は初めてフィルムによる塗装をし、冷房車両を前提とした非開閉で熱線吸収の窓と、つり革の省略、シグマ形の前面はデザインはもちろん、運転士に日光が強く当たるのを少なくする目的も兼ねていた。
この方法が良いかどうかは意見が分かれるところでありますが、これは現在の鉄道車両においても多様に使用されている技術が多く、その面では極めて先進的だったといえるでしょう。
しかし、オールステンレスでなく、走行機器が鋼鉄製のセミステンレス構造で腐食が激しいこと、最高速度が時速100キロであったこと、京成電鉄の傘下であったことなどから、製造から約28年でその役目を終えました。
北総鉄道にとってよほど自慢の車両だったのか北総鉄道の主力車両が9100系や京成からのリリース車に取って代わってからも、さらに営業から退いてしばらくたっても北総鉄道HPのトップ画像は7000系でした。
思えばもう5年以上前の話になるんですが、私が通ってた小学校ではなぜか北総鉄道の自由帳が配られ、その表紙に誇らしげにでかでかと載せられていたのは7000系の写真でした。
その時、幼稚園のころから小学校卒業までずっと仲良くしていた、私を鉄ヲタにしやがった!?京急ファンから初乗りが300円することを聞き、とても驚いたことを思い出しました。
今思えばその自由帳は何も書かないで取っておけばよかったと思います。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。