電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

超タイトスケジュール日野春

2011-07-25 23:39:48 | 昆虫関係・日本蝶類学会
私は月に1回ぐらい、休日の午前中だけ遊ぶことにして受験勉強をしています。
そこで、先週だったっけな、日野春に行ってきました!!

午前中だけで日野春に行って来るって非常にキツイスケジュールなんですね、片道が3時間ぐらいですから。
朝の5時前に家を出て、さっさと捕まえるものは捕まえて、そしてさっさと帰っておしまいですからね。
実際、ポイントは1周しただけで採集時間が終わってしまったし。
でも、どうしても今年は懐かしい日野春に行きたかった。
ちなみに、帰宅してからは何事もなかったように8時間は勉強しました。


国蝶のオオムラサキがこんな感じで群れています。
7月なのでまだ翅のきれいな個体が多かったですし、今年は例年になく個体数が多く、果樹園の腐った果実なんかにも沢山オオムラサキが集っていて、近くを歩くとバサバサっと沢山飛び立つほどでした。
が、乱獲するとよくないので5頭ぐらい適当に捕まえました。


この写真、2回目。
これだけ翅に傷のないオオムラサキは滅多に採集できないと思います。
カブトムシやクワガタムシ、スズメバチと戦っているうちに見る見るボロボロになりますからね。
私は沢山いるオオムラサキを夢中でとるほどの初心者ではないですが、翅に傷が無いのは珍しいので数匹ずつ採集します。


足や触角は殆どが途中で切れ、しかも腹部は何かに食べられてボロボロになったタマムシの死骸を拾ったのですが、展足したら意外に結構きれい。



生け捕りにしたむしの数々。
私はちょっとカブトムシは苦手なんですけど、せっかく行ったから2♂1♀を採集してきました。
スズメバチがいたから取るのやめようと思ったら、馬鹿なカブトムシが私のほうに飛んでくるんだもの。
ちなみに、大きい雄は小さい雄より弱くて情けない感じ、というかこのなかでゼリー争奪戦に一番強いのはオオムラサキの雌です。


そういえば、雑木林が伐採されていました。
里山の再生計画でしょうか、それとも開発をするのでしょうか、雑木林の多様性の維持には適度な更新が必要ですから前者だったら嬉しいですね。
ただ、この脇にある畑が放置されていた(一昨年はかぼちゃが育っていた)ので、少々雲行きは怪しいのかもしれない。

んでさ、また毎度の如く飲み物は5本ぐらいのむんだけどさ、全部が汗になったみたいでトイレには一度も行きませんでした。
帰りの電車の時間に間に合わない恐れが出てきたので、急いで走ったらタオルをどこかで落とした上に一気に汗をかいてシャツは全体がびしょびしょ、ズボンも膝近くまでぬれて、そのうえスズメバチ対策に薄手の白いズボンだったので中が透けて非常に恥ずかしかったが田舎の路線で見る人はいないさ。

雨天の翌日とかに行きたいですな。
穴山駅の駅舎に沢山の蛾が集まっているうえに、雑木林では昼間でもクワガタが出ていたりカミキリムシとかもいるし。

ところで、オオムラサキの雌、生け捕りにした理由はもちろん決まっています。

オオムラサキの2化を出してみたいと思っているので。
2化ってのは要は秋型を出すってことですね、オオムラサキは普通夏に1回しか発生しないんですけども。
本気でお小遣いを稼ぐぐらいの気迫で200個近くも生んでくれました。
10幼で1500円ぐらいは行くかな…どのぐらいが有精卵なのかは知りませんけどね。


とはいっても、孵化した個体はもう孵化してますからね。
非常に可愛いですね、筑駒の中1みたいに。


平成生まれの虫屋の会 
近年の昆虫趣味は年齢層が高いので、若い虫好きの輪を全国的に広げ採集地や観察などの情報共有や飼育材料のやりとりなどを目標にYahooグループを作成しました。
いまは少人数ですがとても楽しくやっています。
常時メンバーを募集中です。
最近の「昆虫関係」カテゴリの記事に宣伝を入れています。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。