ビジネスパソコン基礎科という職業訓練を始めました。今日が初日でした。
学校といっても極短期間で1クラス10人以下の少人数であり、私はある程度パソコンが
出来るので目的は修業時に受けられる検定にあります。
同じ資格を取るなら何かの運転免許という選択肢もあったのですが、就職に直結する方を
選んだのです。
しかし、わたしのパソコン操作はまったくの自己流ですので、一度正式な使い方の講習を
受けても損はないと感じました。
以前の訓練では何も資格は得られなかったのですが、今回同じ学校を調べたらPhotoshop
などの検定が受けられるように制度が変更されていました。また、学校までの交通費も給付
されるようになっていて、二年の間により実用的な制度に変更されていました。
2年前にこの制度だったらこちらの負担も軽く就職も成っていたかもしれません。
とはいっても、私の就職の障害はそんなことより根本的な部分にあるので、そちらの解決
がなければ正常な生活は二度と出来ないでしょう。
しばらくは学校中心の生活になるので更新も滞ると思います。悪しからずご了承ください。
学校といっても極短期間で1クラス10人以下の少人数であり、私はある程度パソコンが
出来るので目的は修業時に受けられる検定にあります。
同じ資格を取るなら何かの運転免許という選択肢もあったのですが、就職に直結する方を
選んだのです。
しかし、わたしのパソコン操作はまったくの自己流ですので、一度正式な使い方の講習を
受けても損はないと感じました。
以前の訓練では何も資格は得られなかったのですが、今回同じ学校を調べたらPhotoshop
などの検定が受けられるように制度が変更されていました。また、学校までの交通費も給付
されるようになっていて、二年の間により実用的な制度に変更されていました。
2年前にこの制度だったらこちらの負担も軽く就職も成っていたかもしれません。
とはいっても、私の就職の障害はそんなことより根本的な部分にあるので、そちらの解決
がなければ正常な生活は二度と出来ないでしょう。
しばらくは学校中心の生活になるので更新も滞ると思います。悪しからずご了承ください。