![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/40/5496d4d68ed12537553258bbcd2b0566_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/ba/709e834f7ad40be665f4e7708e2b5140_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/c8/0c3c3d29fa40d834f5bfb90cd144f639_s.jpg)
幸の字の雲
昨年の11月に原因不明の高熱を出して二日ほど寝込んでいました。3年前の10月ごろに
インフルエンザにかかり、やはり数日寝込んでいました。その翌年、交通事故で2週間の
入院生活を送っていて、秋ごろになると病気やけがで寝込む事が多いようです。
偶然か、それとも何かの原因があるのか、ともかく気を付けるに越した事はありません。
昨年の高熱に関しては、咳も鼻水もなく風邪の類ではないようでした。首のリンパ節が大
きく10cmほど膨らんで細菌が体内に入ったことは確かですが、病院では「風邪性の病
気」としか分かりませんでした。その際PCR検査を受けて陰性だったのでコロナではなかっ
たのですが。
いろいろ考えた末に、原因としてあり得るのは髭剃りのカミソリから何かが感染したの
ではないかと思われました。カミソリは風呂場に置かれていて湿気が多く、昨年から風呂
に入らず毎日シャワーで済ませていたので細菌が繁殖したのかも知れません。風呂の残り
水には塩素の錠剤を入れて殺菌していましたが、他の部分は湿気の関係で菌が残っていた
のでしょう。
僕の肌は弱い方で、髭をそる度に血が出ます。感染経路が呼吸器や消化器系ではないと
すると皮膚くらいしか考えられません。その後、カミソリも塩素系洗剤で消毒する事にし
ました。気温が高くなる春から秋にかけてはそれを続けるか、カミソリを風呂の外に保管
しておいた方が無難でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/6b/b9d4a780bc84558f92d0798215b7dc94_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/fb/f925a645320b1a118454ad1f16bc5772_s.jpg)
テレビでも触れられていますがコロナ感染が始まってから3年が経ちました。今から3
年前の状況としては、海外の映像が日本で報道され、日本にも感染が広がるという警告が
なされ実際に感染者も確認され始めていました。同人誌界隈では夏のイベントがどうなる
のか危惧され、私は春のコミティアを最後に活動を休止せざるを得ませんでした。
私に関する3年前の情報がネット上のどこかで流されているようですが、もし今でも流
されいるとしたら今後は二年程同人活動が止まっている事になるはずです。しかし噂では、
中傷に関する法改正とTwitterの改革の影響で旧来のアンチ活動の構成員は半引退をしてい
るようです。このあたりの動向は春までの2か月間で追々明らかになることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/49/095e4819c4519b5673afdc4e6ccb2231_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/ee/371574b1748ec7f7ed518c90cbf1fe82_s.jpg)
同人誌の売り上げに関しては、年末のコミケの時点でコミケの売り上げとほぼ同数のネ
ット販売の予約があり、その後の20日間でさらに売り上げがありましたが書店での売り
上げに関しては不明です。直接店舗に出向いて確認すればできますが、今の所上京の予定
はありません。気になるのは虎の穴とメロンブックスで顕著な売り上げの差がある事です。
大体3~4倍の開きがあり、これは今までになかった事です。推測では例のAI本の激増で
本の存在が検索し辛くなっているのではないかと思われますが、これは書店側のAI絵に対
する対応の差が出ているのかもしれません。
2月初旬にまでいくらか売り上げが伸びた後、その後は売り上げが止まる事を考えると
春ごろまで様子を見て戦車砲塔の本Ⅳの増刷をどうするか、又その後をどうするかを考え
る予定です。その後に関してとはⅤを作るか総集編を作って記事を増補するかと言う決断
をするという事です。全般的に言って私も周囲の同人状況もミリタリー関連の縮小傾向が
あるように思えます。世界的な軍拡の状況とそれは少し関係が異なるように思えるのです。