二日間の手作り展 プラス前日の搬入を含め
毎日 佐世保から 片道2時間強をかけて通った三日間。
さすがに 一昨日は 家に帰り
ほっとしたのか
ご飯を食べたら・・即 寝てしまいました・・・。
なので 昨日 荷解きをして
改めて いろんな方の手作り作品を一つ一つ
部屋に飾りました。

欲しかった大きなトートバッグ
キルティングでとっても軽いので
洋裁教室に行くとき
たくさんの生地を これにいれて持っていこうと思います。
可愛いポシェットとガーゼの布巾もプレゼントでつけてくださいました。
ガーゼの布巾は 可愛すぎて 台所におろすのはもったいないので
私の部屋用につかいたいと思います。
しじみのお雛さまは 皆さんに大好評
おばあちゃんに しっかりご報告したいと思います。

そんなおばあちゃんに
カーネーションのお花 買って来ました。
お隣のブースの方の作品で
実は これ 本物そっくりなんですが
樹脂粘土でできているお花
小さなネコさんも 可愛い。
見ているだけで ほっとするようなオブジェ
きっとおばあちゃん喜んでくれると思います。
そして

これも 樹脂粘土でできているアクセサリー。
色のついた粘土を組み合わせ 金太郎飴のように伸ばして
こんなキレイな模様をつくるそうです・・すごい・・・。
和風のペンダントヘッド探していたので
今度は この玉を使って アクセサリー作りに挑戦してみようと思います。
そして そして
緊張しっぱなしだった二日間でしたが
背中合わせにブースを開いていた作家さんのおかげで
楽しく過ごすことができました。

大好きなグリーンのオブジェ
製図を引くときのペーパーウエイトとして活用したいと思います。
そして
創作ポエム“あるく”をプレゼントしていただき
さっそく PCの前のコルクボードに飾りました。
凹むと すぐ立ち止まりがちな私・・
「とにかく・・あるいてみる・・」
詩にこめられているように
少しずつ 自分の歩調でいいから
少し・・少しだけ・・歩を進めてみようかな・・。
他にも アクリルたわし・名詞いれなど
欲しかったものを いろいろ購入。
素直に お買い物を楽しんできた手作り展でした。
片付けが終わり
さぁ~現実のお仕事が待っています。
手作り展が終わるまで・・っと
溜め込んでいたお仕事にとりかからなきゃ・・。
春は もうすぐそこです。
洋裁教室の生徒さん用に 次のサンプル作らなきゃ。
どんなデザインにしようかな・・・。
夢から覚めたら
一気に あれもこれも・・っとやることが押し寄せてきた気がして
おぼれてしまいそうですが・・
あれもこれも・・やることがあるのは
ありがたいことっと感謝しつつ
今日からまた
ミシンと格闘の日々 始めたいと思います。
毎日 佐世保から 片道2時間強をかけて通った三日間。
さすがに 一昨日は 家に帰り
ほっとしたのか
ご飯を食べたら・・即 寝てしまいました・・・。
なので 昨日 荷解きをして
改めて いろんな方の手作り作品を一つ一つ
部屋に飾りました。

欲しかった大きなトートバッグ
キルティングでとっても軽いので
洋裁教室に行くとき
たくさんの生地を これにいれて持っていこうと思います。
可愛いポシェットとガーゼの布巾もプレゼントでつけてくださいました。
ガーゼの布巾は 可愛すぎて 台所におろすのはもったいないので
私の部屋用につかいたいと思います。
しじみのお雛さまは 皆さんに大好評
おばあちゃんに しっかりご報告したいと思います。

そんなおばあちゃんに
カーネーションのお花 買って来ました。
お隣のブースの方の作品で
実は これ 本物そっくりなんですが
樹脂粘土でできているお花
小さなネコさんも 可愛い。
見ているだけで ほっとするようなオブジェ
きっとおばあちゃん喜んでくれると思います。
そして

これも 樹脂粘土でできているアクセサリー。
色のついた粘土を組み合わせ 金太郎飴のように伸ばして
こんなキレイな模様をつくるそうです・・すごい・・・。
和風のペンダントヘッド探していたので
今度は この玉を使って アクセサリー作りに挑戦してみようと思います。
そして そして
緊張しっぱなしだった二日間でしたが
背中合わせにブースを開いていた作家さんのおかげで
楽しく過ごすことができました。

大好きなグリーンのオブジェ
製図を引くときのペーパーウエイトとして活用したいと思います。
そして
創作ポエム“あるく”をプレゼントしていただき
さっそく PCの前のコルクボードに飾りました。
凹むと すぐ立ち止まりがちな私・・
「とにかく・・あるいてみる・・」
詩にこめられているように
少しずつ 自分の歩調でいいから
少し・・少しだけ・・歩を進めてみようかな・・。
他にも アクリルたわし・名詞いれなど
欲しかったものを いろいろ購入。
素直に お買い物を楽しんできた手作り展でした。
片付けが終わり
さぁ~現実のお仕事が待っています。
手作り展が終わるまで・・っと
溜め込んでいたお仕事にとりかからなきゃ・・。
春は もうすぐそこです。
洋裁教室の生徒さん用に 次のサンプル作らなきゃ。
どんなデザインにしようかな・・・。
夢から覚めたら
一気に あれもこれも・・っとやることが押し寄せてきた気がして
おぼれてしまいそうですが・・

あれもこれも・・やることがあるのは
ありがたいことっと感謝しつつ

今日からまた
ミシンと格闘の日々 始めたいと思います。