4月にスペインへと移住したJちゃんが
お盆で帰省したので
今日 ランチに行ってきました。
お土産に

お菓子とサラミを買ってきてくれました。

この白い粉は カビ。
このカビこそが 美味しさの秘密らしいので
落とさず食べてねっとのこと。
どんな味がするか?
楽しみです。
スペインに行って4ヶ月。
生活には慣れた?っときくと
「早く スペインに帰りたい!」
っと即答のJちゃん。
スペインの水が合うらしく
すっかりスペインの生活を満喫しているご様子。
子供たちは 行った数日後から地元の学校へと通いはじめ
初日から
「楽しかった!」っと
目を輝かせて帰ってきたそうです。
子供は順応が早い・・・。
夏休みが 6月から始まり
9月10日までと なんと3ヶ月もあるということで
お盆ということもあり
帰省したJちゃん。
いろんな文化の違いや
住んでいる人しかわからない
医療制度 税金 ビザ 物価・・などなど・・・
ねほり・・はほり・・?聞きながら
日本との違いに驚くばかり・・・。
例えば・・・
*スペインには 蚊がいない
(日差しが強くすぐ蒸発するため水溜りがないから)
*道路に ペット用ゴミ箱がいたるところにあり
汚物をとるためのビニール袋まで設置されている・・
*大型スーパーでは 日曜日は営業してはいけないっと法律で決っていた・・
(小さな店舗を守る措置だったらしいのですが
この不景気のため 最近 その法律は撤廃されたらしい。)
*社会保険に入っている人は 医療費は 無料・・でも
それを使える病院は決っていて・・予約が取れるのは・・半年先・・。
などなど。
聞けば聞くほど・・おおらかなスペインのお国柄に驚かされます。
そんなこんな 日常の驚きを 楽しそうに話すJちゃん。
日本にいた時とは違う
目をキラキラ輝かせたJちゃんの笑顔をみれて
私も
がんばらねばっ!っと元気をもらった気がします。
明後日 スペインに戻るJちゃん。
しっかり 自分の足で スペインの地を歩き始めている彼女に
刺激を受けつつ
今度 会う時は
私も しっかり二本足で 踏ん張っているところ見せられるかな・・。
焦らず・・
一歩一歩 歩を進めていきたいと思います。
お盆で帰省したので
今日 ランチに行ってきました。
お土産に

お菓子とサラミを買ってきてくれました。

この白い粉は カビ。
このカビこそが 美味しさの秘密らしいので
落とさず食べてねっとのこと。
どんな味がするか?
楽しみです。
スペインに行って4ヶ月。
生活には慣れた?っときくと
「早く スペインに帰りたい!」
っと即答のJちゃん。
スペインの水が合うらしく
すっかりスペインの生活を満喫しているご様子。
子供たちは 行った数日後から地元の学校へと通いはじめ
初日から
「楽しかった!」っと
目を輝かせて帰ってきたそうです。
子供は順応が早い・・・。
夏休みが 6月から始まり
9月10日までと なんと3ヶ月もあるということで
お盆ということもあり
帰省したJちゃん。
いろんな文化の違いや
住んでいる人しかわからない
医療制度 税金 ビザ 物価・・などなど・・・
ねほり・・はほり・・?聞きながら
日本との違いに驚くばかり・・・。
例えば・・・
*スペインには 蚊がいない
(日差しが強くすぐ蒸発するため水溜りがないから)
*道路に ペット用ゴミ箱がいたるところにあり
汚物をとるためのビニール袋まで設置されている・・
*大型スーパーでは 日曜日は営業してはいけないっと法律で決っていた・・
(小さな店舗を守る措置だったらしいのですが
この不景気のため 最近 その法律は撤廃されたらしい。)
*社会保険に入っている人は 医療費は 無料・・でも
それを使える病院は決っていて・・予約が取れるのは・・半年先・・。
などなど。
聞けば聞くほど・・おおらかなスペインのお国柄に驚かされます。
そんなこんな 日常の驚きを 楽しそうに話すJちゃん。
日本にいた時とは違う
目をキラキラ輝かせたJちゃんの笑顔をみれて
私も
がんばらねばっ!っと元気をもらった気がします。
明後日 スペインに戻るJちゃん。
しっかり 自分の足で スペインの地を歩き始めている彼女に
刺激を受けつつ
今度 会う時は
私も しっかり二本足で 踏ん張っているところ見せられるかな・・。
焦らず・・
一歩一歩 歩を進めていきたいと思います。