工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

黒の絵羽織でジャケット。

2019年12月13日 | その他の着物

黒の絵羽織で ジャケットをお作りしました。

 

 

 

 

 

衿は 後ろスタンドの開襟衿。

 

 

 

見返しとして使っているのは この絵羽織の裏面。

 

裏面は、赤いラメになってました。

 

前端に 少しだけラインにように見せてます。

 

袖口は・・

 

 

 

 

 

少しだけ フレアー袖。

 

後ろは・・

 

 

 

こんな感じ。

 

 

後ろの切り替えに 見返しと同じく裏面を使ってパイピング。

 

 

 

 

この縦線が入ると 少し華やかさがでます。

 

 

 

今回、裏地には・・

 

 

 

赤い長着のお着物を使いました。

 

明日のお出かけにさっそく着て行かれるそうです。

よかったです。

 

 

****************

 

暖かいですね。

明日は土曜日。

年内最後の黒髪山。

登り納めです。

コメント

モスグリーンのお着物でコート

2019年12月13日 | その他の着物

モスグリーンの長着でコートをお作りしました。

 

 

 

襟元を閉じる・開けるで 雰囲気が変わりますね。

 

 

 

 

衿は寒い時には 閉じてスタンドカラーとして。

襟元を開けて 首にスカーフなどをまいて軽快に。

 

 

見返しには 男物の亀甲大島を使いました。

 

 

袖口にはスリット。

 

 

 

折り返すと・・

 

 

 

見返しと同じ 大島紬。

 

袖は ラグラン袖なので 肩回りが楽ちんです。

 

 

後ろは・・

 

 

 

こんな感じ。

 

後ろ中心に タックを入れているので背中のゆとりはたっぷりです。

 

 

 

裏地無しなので 秋口~春先まで 季節は長~く着用いただけます。

 

前を閉じてワンピース感覚できることもできます。

 

 

今日は 暖かい。

こんなに暖かいと 裏無しの薄手のコートで十分です。

さっそく着てお出かけされました。

 

良かったです。

 

 

****************

 

長崎は みかんの産地。

先日、長崎に行った帰り道 道ノ尾駅により

みかん を物色。

生産者さんごとに 品種もいろいろ。

原口みかん

早生みかん

原口早生みかん・・・などなど。

 

生産者市場のいいところは 

安さと新鮮さ・・っと食べ比べができるところ。

みかんの試食をパクパク。

調子にのってあれもこれもと試食していたら

それだけで お腹いっぱいになりました・・・(苦笑)

 

その中で 「これ!」っという

甘~いみかんに出会い GET!

 

同じ品種なのに 生産者さんによって味も甘みもこんなに違うのは

・・なぜ?

 

次 また買いに来るときのために 

生産者さんの名前をしっかり覚えておかねば。

 

 

 

消費税があがり 

買い控えが進み 消費の冷え込みがすすみ

アパレル業界(大手デパートや小売店など)も大打撃を受けているそうです。

今後、倒産する企業も増えるだろう・・っと懸念されています・・。

 

先日、友人(同業者)との忘年会でも

「生き残りかけ・・それでも(消費者の買い控えが進む中でも) 

人が買いたくなる魅力的なものを作っていけば・・。」っと

いう話になりました。

 

さて?!”それでも”人が買いたくなるようなもの・・とは??

 

それは・・

まさに 生産者市場の

”みかん!だ。

 

たくさんある中

”この人の このみかん!を買いに行こう!”

そう思わせる魅惑のみかん。

 

 

はてさて・・私は??

”このみかん!”を作り出すことができるのか??

 

友人たちと おいしいお肉を突きながらも

こんな真面目な会話もありの忘年会でした。

 

 

 

コメント