久留米絣でワンピースをお作りしました。
襟は、開きすぎない程度の丸首ノーカラー。
袖は、折り返しスリット。
脇にスラッシュポケット
ウエスト切り替えで スカート部分にギャザー。
前中心は、脱ぎ着がしやすいように コンシールファスナー開き。
久留米絣は 綿100%なので オールシーズン着られます。
冬場は、インナーにウールのセーターなど着ると
暖かくお過ごしいただけます。
お揃いで マスクをお作りしました。
前回もお揃いでマスクをお作りしましたが
その”お揃い”というところが周りの方から好評だったそうで
今回も お揃いのマスク 喜んでいただけました。
お揃いマスクが そんなに喜んでいただけると思っていなかったので
正直・・驚きました・・。
作る側が気づいていないことまだまだあるんですね・・。
色んな感想・意見を参考にして
これからも精進していきます。
***************
昨日・・頑張って 植木鉢 大移動を決行!
椿を表庭に。
アジサイを裏庭に・・っと分けました。
これで すっきり~~。
次は、アジサイの冬越し準備に取り掛からねば・・。
アジサイは ほったらかしでもいいような気がしますが、
実は・・そうでもないようで。
実際、ほったらかしていたら
昨年は、3株 霜にやられてダメにしてしまいました。
今年は、YouTubeで アジサイの冬越し方法などを勉強。
YouTube先生によると
「アジサイは、冬に〝葉”を残しておくと 翌年、花が咲かない」とのこと。
えぇ~~~!!
たしかに・・去年の冬
「葉っぱが残ってる。元気元気!」と喜んでいたアジサイ(2株)はどっちも
今年、花が咲かなかった・・。
逆に 葉っぱが完全に落ちカラカラ状態のアジサイは、見事に何輪も花を咲かせました。
そういうことか・・(反省)
YouTube先生曰く
冬に 葉っぱが残っていると 葉っぱに栄養がいってしまうため・・らしい。
なので、基本 寒くなると葉っぱが自然と落ちますが
落ちなかったら 「葉っぱをもぎ取って外してしまう」とのこと。
・・っで 今年は、暖かいせいか 葉っぱが全然落ちない・・
・・・ので
せっせと 葉っぱを ”もいで”ます。
そして・・重要なのは
この時期に 冬の ”追肥==油粕”を与えるとのこと。
そして、気温が10度以下に下がる前に
根元のマルチ(霜よけ)をしておくこと。
知らないことばかりだ・・・(反省)
今年こそは、無事に 冬越しさせて
来年、きれいな花を咲かせるぞ!