旅の6日目を白馬道の駅で午前2時頃にむかえる。朝にはめっぽう強いのが仙人の特技でしょうか。妻にはそのままに寝てくれと言って、今日の登山する唐松岳駐車場・・・黒菱駐車場を目指して黒菱林道を登っていくと数台の車が止まっている。夜明けまでは、時間があるので仮眠をとる。
朝の五時に起きて朝食の準備、今日の朝もカレー・・・今回の旅で何食カレーを食べたことやら思い出せません。妻はカップラーメンとトマトとを食べたようです。
山への携帯食はパン・ミカン・トマト・チーズとお菓子を・・・・それに餡蜜を持つました。
どうしてたいした山じゃないと思って登ったところ、黒部五郎岳と違った絶景に驚きました。
八方大池
バックは白馬三山
滑落すると大変
左側が鹿島槍・右が五竜岳。
唐松岳小屋で
下山途中八方池と白馬三山
旅の最後は、「ヒュッテもくもく」に泊まりました。唐松岳から下山すると最初の宿で、雑木のなかに建っているのでとても涼しくて静かなところでした。
近くに温泉もあり、無料券が提供されるのでラッキー・・・一泊2食で6400円では驚きの食事したね・・・登山と言わずに旅の途中の宿としてはおススメの宿です。
田舎の億万長者は旅でも無駄遣いをしません。
おススメの宿・ヒュッテもくもくのホームページは下のアドレス