白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

郷土料理をお願いした

2021-09-28 16:30:09 | 日々の生活
 今の季節になるキノコや鶏の肉で、きりたんぽ・ダマコもちを作るのが白神の御もてなし料理です。
 舞茸をたくさん取ってあるのでダマコもちを食べたいと妻に行ったらさっそく夕食に作ってくれた。便利な奥様と何時も褒めています。
本来はスリバチでコネルのですが、二人だけなので
釜のままでコネた。
鶏肉・ごぼう・ネギ・マイタケを入れてから
コネって丸めたダマッコを入れるだけの料理です。
寒いと暖まるのでとても美味しい。
こんな感じ
ピンポン玉くらいの大きさです。
食欲が進むからあまり食べないように5個
食べました。残ったのを次の朝食べると味が
すみこんでとても美味しいです。