今シーズン2回目の寒波が来た。今回は一週間ほどの滞在になる予想ですが、寒さは最高気温がマイナスのようだ。マイナスで一日を過ごしのは老人には辛いですね・・・寒いと外へ出歩くのも控えめになる。
降雪はそれほど積もっていないが、降れば雪捨てはしないと大変なことになるから捨てます。また捨てた後屋根からの落雪で積もるからこれも捨てる。
このような雪捨てを多い時には5回もすることになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9c/79324ba4b6044eacc2554c32dc57ed8f.jpg)
外は吹雪いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/b6160ec659f240f38832a4166ecac0b5.jpg)
今年はエサを求めて野鳥が来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b4/c2d045d6483c197d518dfd4e653e7e77.jpg)
雪は毎日降るから捨てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/eb/533bcd878d08b91f6b66888ca650874b.jpg)
今日の朝は少し多く積もった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/f4d3a2ea0403bf4a6787e68e2ce81914.jpg)
今日も数回雪捨てすることになりそうです。
寒くなければ、良い運動と思って雪捨てをするが、最高気温がマイナス
なればやはりテレビと昼寝が一日の一番の仕事になる。
動かないと夕食は美味しく食べられません。それに間食も多くなる。早く
暖かい春が来るといいなと思いながら、あと2か月は我慢の冬眠生活です。