先日、あるワンちゃんが行方不明になりました。 直接頼まれた訳では無いけど、少しでも早く見つかって欲しいと思いました。
居なくなったのが長野県だったので、長野県の方のHPにもお願いしてリンクを貼らせて頂きました。 どんな偶然で見付かるか解りませんから。
居なくなってから2週間以上も経って、半分は「もう見付からないかなぁ~」と思い始めた頃、無事に保護されました。
本当に喜ばしい事で、他人事ながらも嬉しくて溜まりませんでした。
それは良かったのですが、捜索の途中から何やら捜索隊の中での内輪もめが始まりました。
日々の捜索結果が知りたくて、BBSを覗いてみると・・・・・・なんとワンちゃんの捜索状況は書かれて無くて、名指しの罵り合いが掲示板に書かれ始めました。
「ヾ(・ω・。) ォィォィ」 と思っていると、突然捜索の掲示板が移転しました。
私が知りたいのは「捜索状況」で有り、「見付かりました」と言う報告の載る日です。 移転された掲示板にURLを変更しました。
しかし見てしまった「罵り合い」は見なかった事には中々なりません。 思いは同じでも、その進行方法を巡っての意見の違いなどは付いて廻るのだなぁ~と思いました。
その後、無事ワンちゃんが見付かった事もあって、掲示板の事は忘れてました。
今朝ふっと「あのワンちゃん、お家に戻って元気にしてるかなぁ~?」と思い出し掲示板にその後の報告が書かれて無いかと見に行きました。
でも残念ながら掲示板は閉鎖されたようです。 で、古い掲示板を見に行くとそちらが生きてました。 「雑談掲示板」として・・・・・
そしてバトルが今も続いていることが解りました。 経緯はこうです。
ワンちゃんが居なくなった直後、自分も愛犬が居なくなって大捜索をしたYさんが、自分の経験を活かして直ぐに「捜索掲示板」を立ち上げ、陣頭指揮を執った。 所がYさんが余りにも「ヤイヤイ」と言うものだから、混乱してる飼い主さんにしたら「有りがた迷惑」だったんだね。 ちょっと黙ってて欲しかった。
見兼ねた人が「少し静かに見守って上げて下さい。飼い主さんが一番心労が深いのですから。」と書き込んだ。
そこからバトルに火が付いて、自分が支持する側の気持ちを代弁する書き込みが増え、「捜索掲示板」が「喧嘩掲示板」と変わったようです。
私も確かに「このYさん、余りにもヤイヤイ言い過ぎ~」とは感じました。でもそんな自分の心配な心を受け入れて貰えなかったYさんは、酷く傷付き未だに「私の何処が悪かったの?」との思いから抜け切れないようです。
「貴方は悪く無いよ!」 でもね、悪くなくても受け入れられない事って有るんだよ~幾ら悔しくても幾ら悲しくても、そういう事って有るんだよ。。。そうとしか言って上げられない。
私と同じ考えの人が何人か「此処はもう閉じて、この事は忘れる方が・・・」と忠告の書き込みをされてます。でもYさんとYさんの肩を持つ方々にはどうしても受け入れる事が出来ない様子です。
より一層激しい言葉で、仲裁しようとする人を退けます。
他人を憎むと苦しいよね~自分自身をも痛めつけてしまう・・・・
彼女の苦しさ悔しさが痛いほど解る。
きっと時間が癒してくれる。 それまでは誰が何を言っても無駄だと思う。

(台風接近中)
居なくなったのが長野県だったので、長野県の方のHPにもお願いしてリンクを貼らせて頂きました。 どんな偶然で見付かるか解りませんから。
居なくなってから2週間以上も経って、半分は「もう見付からないかなぁ~」と思い始めた頃、無事に保護されました。
本当に喜ばしい事で、他人事ながらも嬉しくて溜まりませんでした。
それは良かったのですが、捜索の途中から何やら捜索隊の中での内輪もめが始まりました。
日々の捜索結果が知りたくて、BBSを覗いてみると・・・・・・なんとワンちゃんの捜索状況は書かれて無くて、名指しの罵り合いが掲示板に書かれ始めました。
「ヾ(・ω・。) ォィォィ」 と思っていると、突然捜索の掲示板が移転しました。
私が知りたいのは「捜索状況」で有り、「見付かりました」と言う報告の載る日です。 移転された掲示板にURLを変更しました。
しかし見てしまった「罵り合い」は見なかった事には中々なりません。 思いは同じでも、その進行方法を巡っての意見の違いなどは付いて廻るのだなぁ~と思いました。
その後、無事ワンちゃんが見付かった事もあって、掲示板の事は忘れてました。
今朝ふっと「あのワンちゃん、お家に戻って元気にしてるかなぁ~?」と思い出し掲示板にその後の報告が書かれて無いかと見に行きました。
でも残念ながら掲示板は閉鎖されたようです。 で、古い掲示板を見に行くとそちらが生きてました。 「雑談掲示板」として・・・・・
そしてバトルが今も続いていることが解りました。 経緯はこうです。
ワンちゃんが居なくなった直後、自分も愛犬が居なくなって大捜索をしたYさんが、自分の経験を活かして直ぐに「捜索掲示板」を立ち上げ、陣頭指揮を執った。 所がYさんが余りにも「ヤイヤイ」と言うものだから、混乱してる飼い主さんにしたら「有りがた迷惑」だったんだね。 ちょっと黙ってて欲しかった。
見兼ねた人が「少し静かに見守って上げて下さい。飼い主さんが一番心労が深いのですから。」と書き込んだ。
そこからバトルに火が付いて、自分が支持する側の気持ちを代弁する書き込みが増え、「捜索掲示板」が「喧嘩掲示板」と変わったようです。
私も確かに「このYさん、余りにもヤイヤイ言い過ぎ~」とは感じました。でもそんな自分の心配な心を受け入れて貰えなかったYさんは、酷く傷付き未だに「私の何処が悪かったの?」との思いから抜け切れないようです。
「貴方は悪く無いよ!」 でもね、悪くなくても受け入れられない事って有るんだよ~幾ら悔しくても幾ら悲しくても、そういう事って有るんだよ。。。そうとしか言って上げられない。
私と同じ考えの人が何人か「此処はもう閉じて、この事は忘れる方が・・・」と忠告の書き込みをされてます。でもYさんとYさんの肩を持つ方々にはどうしても受け入れる事が出来ない様子です。
より一層激しい言葉で、仲裁しようとする人を退けます。
他人を憎むと苦しいよね~自分自身をも痛めつけてしまう・・・・
彼女の苦しさ悔しさが痛いほど解る。
きっと時間が癒してくれる。 それまでは誰が何を言っても無駄だと思う。

