朝起きると、付近が真っ白
滅多に雪など降らない神戸では、本当に珍しい現象でした
日中も、チラチラと雪が舞い、冷たい風が体に沁みました
それでもじっと見ると、枝には小さな膨らみが見えます
本当に命とは不思議です
その一番寒い頃と一番暑い頃にするのが棚卸
何故、春と秋にやらないの?と大いに疑問です
昔に比べれば、専門家を雇っての検数ですが
それでも、事前の整理やバックヤードの検数は私達のお仕事
あ~だこ~だと言いながら何とか終了
そしてその日の閉店後から朝方まで掛かって、店中の膨大な商品の検数が行なわれます
時給は良いでしょうが、イラチの私にはとても我慢できない作業だと思います
表面だけではなく、箱の中にも一杯商品が詰まってるんです
空箱なのか、正箱なのかも確認しながらに成ると思います
小さな小さな子供さんの駄菓子に至るまで数えるんですよ
気が遠くなります
その後も、何故か数字がピタリとすることは稀で
大きな誤差の検証が有ります
何故だか数字と言うのは、現実とは合いません
さてさて今回はどうなる事でしょうね
私の勤務店も大きな赤字を抱えていると聞きました
赤字が数年続くと、閉店候補になるので
もしかすると、閉店で首かもですね~
私的には、それもまた良しです
運命は、思わぬところで大回転を起こすもんです
細かい不満や諍い
どうなるかと思っていると、閉店!なんて大回転で終結
もしかすると、運命の回転はもう始まっているのかもしれませんね
にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う
滅多に雪など降らない神戸では、本当に珍しい現象でした
日中も、チラチラと雪が舞い、冷たい風が体に沁みました
それでもじっと見ると、枝には小さな膨らみが見えます
本当に命とは不思議です
その一番寒い頃と一番暑い頃にするのが棚卸
何故、春と秋にやらないの?と大いに疑問です
昔に比べれば、専門家を雇っての検数ですが
それでも、事前の整理やバックヤードの検数は私達のお仕事
あ~だこ~だと言いながら何とか終了
そしてその日の閉店後から朝方まで掛かって、店中の膨大な商品の検数が行なわれます
時給は良いでしょうが、イラチの私にはとても我慢できない作業だと思います
表面だけではなく、箱の中にも一杯商品が詰まってるんです
空箱なのか、正箱なのかも確認しながらに成ると思います
小さな小さな子供さんの駄菓子に至るまで数えるんですよ
気が遠くなります
その後も、何故か数字がピタリとすることは稀で
大きな誤差の検証が有ります
何故だか数字と言うのは、現実とは合いません
さてさて今回はどうなる事でしょうね
私の勤務店も大きな赤字を抱えていると聞きました
赤字が数年続くと、閉店候補になるので
もしかすると、閉店で首かもですね~
私的には、それもまた良しです
運命は、思わぬところで大回転を起こすもんです
細かい不満や諍い
どうなるかと思っていると、閉店!なんて大回転で終結
もしかすると、運命の回転はもう始まっているのかもしれませんね
にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う