母の日が近づいたころに、白いカーネーションの話が出ました
昔は、母親のいない子が胸に付けるのが白いカーネーションでした
今は、そんなことを学校でしたら 差別 だと大騒ぎになるでしょうね
ですから、若い子達は白いカーネーションにそんな謂れが有るなんて知りません
紅白でお目出度いと思い、紅白のカーネーションを贈ったなんて人も~~
主人の眼圧がなかなか下がらず、今日も長々と点滴
どうも厄介な事になりました
残りの目も、こんな風だと本当に困ります
主人は体質だと思って、意外と苦にしていません
私の方が、「何でかな? 何時まで続くんだろう?」 と何となく気重ですね
明日はやっと自由な一日になりそうです
ホッとしてゆっくりしたいような
お菓子やパンを焼きたいような~~
いえいえ、家をスッキリさせたいのが一番ですね
まりなはトリミングでした
何と主人が耳を短くして欲しいと言ったようで
なんともみっともない顔になってしまいました
にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う
昔は、母親のいない子が胸に付けるのが白いカーネーションでした
今は、そんなことを学校でしたら 差別 だと大騒ぎになるでしょうね
ですから、若い子達は白いカーネーションにそんな謂れが有るなんて知りません
紅白でお目出度いと思い、紅白のカーネーションを贈ったなんて人も~~
主人の眼圧がなかなか下がらず、今日も長々と点滴
どうも厄介な事になりました
残りの目も、こんな風だと本当に困ります
主人は体質だと思って、意外と苦にしていません
私の方が、「何でかな? 何時まで続くんだろう?」 と何となく気重ですね
明日はやっと自由な一日になりそうです
ホッとしてゆっくりしたいような
お菓子やパンを焼きたいような~~
いえいえ、家をスッキリさせたいのが一番ですね
まりなはトリミングでした
何と主人が耳を短くして欲しいと言ったようで
なんともみっともない顔になってしまいました
にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う