まずは、うれしいご報告です。
おかげさまで、4匹全て里親さんにもらわれました
ありがとうございました
では、前回の記事の続きです。
12日の夕方から、ガレージ内に落ち着いた白猫親子。
時折私たちが出入りしてもそれほど気にかける様子なく、
巣穴のようになっている場所で母猫にしっかりくっついて眠っている
。
私たちはホッと一安心したが、それでも気がかりが…。
やっと安住の地を得たこの親子を
明日、無理やり引き離さなければならないのだ
。
そう、譲渡会が明日午後。
一応母親業の修行暦28年のtokoneko、
人と猫の違いはあっても母猫の気持ちを考えると、
ムスコ出産時、姑に預けていた長女(当時3歳)が産院に見舞いに来て帰り際、
眼にいっぱい涙をためながらも笑顔を見せながらバイバイするけなげな姿に、
ドアが閉まった途端涙が止まらず泣き続けた自分を思い出されて、つらい。
でも、このまま私達がこの親子全てを面倒見きれるわけでもなく、
かといって、野良猫に戻すこともできない。
人間の勝手だけど、いずれ一人立ちする子猫達のために
私達ができることを精一杯してみよう…
そんな思いをめぐらせながら譲渡会の日を迎えた。
お昼前親子は巣穴でぐっすり。
うまく捕まえられるだろうか?
そろそろ出かけなければならない時間になったので
車庫内に入ると、子猫たちは物陰奥で遊んでいて
母猫は車庫に出たり入ったりしている。
ダンナが、ウェットフードを急遽買ってきて
それで母猫の気を引いて、子猫たちにも餌を与えてしばらく様子を見てみた。
1匹、2匹と餌を食べに出てくるが、あと1匹は用心して奥から出てこない。
母猫の背中をなでながら、
白ちゃん、チビちゃんにもご飯食べるように言ってね。
奥にまだ1匹居るから…。
すると食事を終えた母猫が巣穴の方へ入っていく。
と、おそるおそる残りの1匹が出てきて、餌を食べ始めた。
あ~これなら大丈夫だ。たとえこの後、子猫達を連れて行っても
母猫にしっかり言葉掛けしてみよう、そうすればわかってくれるに違いない。
ひとしきり餌を食べたようなので、すかさず子猫達を箱の中へ移す。
びっくりしてミーミーと大きな声で鳴く子猫たちに、
不安そうな鳴き声で応じる母猫へ
ごめんね。これからチビちゃんの新しいお家を見つけに行くからね。
辛抱してね。お前もこれ以上お乳が出ないでしょ。そろそろ乳離れだからね。
我慢してね。心配しないでね。
と声をかけなでると、いつもならもっと悲しい声で子猫を呼ぶ母猫が
じっとしてダンボールを見つめている。
ありがとう、わかってくれるんだね。じゃ行って来るよ。
箱を車に積んでも、車の近くには寄ってくるが鳴きはしない。
後ろ髪引かれながら車を出したtokoneko夫婦でした。
譲渡会開催されるへ健康センターへ少し遅れて着くと、
駐車場奥では、関係者の方々が用意をされていた。
受付をして、用意されたゲージに箱ごと置くと、
ボランティアの方やセンターの方々が皆、
可愛いね、こんな子達ならきっといい人にめぐり合えるよと言ってくださる。
この日は子犬の譲渡会だったので、急遽子猫希望の申込者に連絡とのことで
実際参加の人はワンちゃん希望の方がほとんどで、
今日は無理かも…と思っていると、
センターからの連絡でいらしてくださった、若いお母さんが
グレーのキジトラ(メス)をもらってくださいました
。
子猫を飼うにあたっての諸注意と誓約書等の事務処理を終え、
新しい箱に移されたチビちゃん、不安でミーミー鳴いてますが
「大事に育てますから」と優しい笑顔で私達に約束してくださいました。
本当にありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。
何度もお礼を言って、見送ったtokoneko夫婦でした。
2時間ほどセンターに居る間、子犬が1匹 可愛らしいお嬢さんのもとへ。
良かったね
幸せに
どうも今日中には残りの3匹に申し込みなさそうなのでセンターのご好意から、
明日14日のボランティア譲渡会にも出していただけることになった。
14日はダンナが当直勤務なので、このまま子猫達を15日まで預かってもらうことに。
もし、里親が見つからない場合は、15日に引取りに来ることにして帰宅した。
車が家に着くなり、母猫が現れ車のそばを離れない。
子猫たちが戻ってきたのかと思ってるのかも…。
私は母猫の背をなでながら、
ごめんね、チビちゃん達帰ってこないの。きっといい飼い主さんが見つかるから
待っていようね。しばらくがまんしてね。
わかってほしい、わかっていないのかも知れない…
私が玄関ドアを開けるたび、母猫はうろうろ。
普段ほとんど鳴かない母猫なのに、私の足元に擦り寄りながら
悲しげな声で鳴く。
餌を与えながら、
のtokonekoでした。
夕方仕事から帰ったムスメとムスコに結果報告すると、
二人とも悲しげな、さびしげな表情ながらも納得。
夜、ダンナ「1匹くらい子猫が居ても良いよな!」なんて言い出す始末。
でも、家の中では飼えないよ。やっぱり無理。
さびしいけど明日もらってもらえるように祈るほかないよ…とtokoneko
翌14日、母猫は寂しさからか子猫を取り戻すためか、
今までとは違って私が外に出る度に、足元に体を摺り寄せてきます。
もしかしたら、明日また子供達に会えるかもしれないよ!と
のどまででかかる言葉を飲み込んでいたtokoneko。
そして、先ほどお昼過ぎ、センターから電話があったのです。
「状態も良かったので、3匹全てもらっていただけました」
ありがとうございます。うれしいです。
ボランティアの皆様、センターの皆様、里親申し込みの方々。
本当に皆様のおかげです。感謝です。心よりお礼申し上げます。
子猫たちが無事に、幸せに暮らせますように
ありがとうございました。
すぐにムスメ、ムスコ、ダンナにメールを入れました。
きっと喜んでいるでしょう。
さあ、次は 母猫を我が家の猫として、残念ながら外猫になりますが
ご近所には少しでもご理解いただきながら、
少しでも安全に、安心して生きていけるよう
精一杯世話をしていこうと思っています。
また機会がありましたら、その経過を載せていこうと思いますので
応援よろしくお願いします。 合掌