令和4年の大晦日は雨の1日でした。
今年もなあーんにもしない😅
大掃除もお節も無し!
(今年ムスコが友人お店謹製のおせち重を
プレゼントしてくれました♪)
神棚 仏壇の掃除と
正月仕様の掛け軸かけて
お花ちょっと飾って、
玄関にしめ飾り
雑煮用のお餅と小煮しめ、黒豆煮たくらいです😅
29日に
2年ぶりにムスコ夫婦が、
ムスメ嫁ぎ先のお義父さん指導で
打った蕎麦です。(主にお嫁さんが打って
ムスコは撮影担当だったそうな😆)

そば打ち後 我が家へ寄って、
おろし蕎麦にして(調理は母の私)食べて帰りました。

残りは後日の餅つきの時にでもお友だちらと食べるのかな?
そして大晦日
我が家は、
恒例のムスメ嫁ぎ先お義父さんの手打ちそば。

いつもは夜にいただきますが今年は昼食に。当然だけど美味しい!

令和4年
1月末の姑入院(2ヶ月)やその際負った
私の圧迫骨折(自宅療養完治3ヶ月)、
親戚のコロナ感染あるも我が家は幸いに
無事に過ごせ、酷暑を乗り越え、
栗林での作業収穫も無事終えて、
コロナワクチン副反応も軽く終わって、
(夫も私も軽い腰痛続いてるけど)家族皆
元気に大晦日を迎えられました。
感謝です🙏
来年がどうなるのかわかりませんが、
少しでも今年より平和で、
うさぎさんのようにピョンピョン跳ねる
ほど嬉しい楽しい笑顔が多く見られる
令和5年になって欲しいですね!
今年一年多くの方々にお世話になりました。ありがとうございます♪
来年もどうぞ宜しくお願いたします。
良いお年をお迎えください!
見出し画像は、
ムスコ夫婦が
友人宅での大晦日恒例餅つきイベントで
ついて丸めた雑煮用お餅です。
冷凍出来るよう真空パックして
おすそ分けしてくれました♪