令和5年もはや5月!






LP盤 2枚 ハードオフ福井南店





素直になれなくて…アメリカのロックバンド Chicago(シカゴ)の代表曲。聴いてみたら、あっ聴いたことあるある!のtokonekoでした😆
大型連休後半の天気予報は
雨曇りから晴れ天気と変わっています。
昨日も曇りだったので
夫 栗林のブドウ棚の鳥避けネットかけに出かけて行きました。

今年は桜開花早かったように、
栗林のブドウも小さな実をつけ始めたようです。

他に梅の実もはや赤くなってきてるし…
もうちょっと大きくなってくれるといいのになあ〜。

スモモも多く実をつけてるって言うけど、
画像ではわかりませせ〜ん😆

クルミの花だそうです。栗とは違いますね!まだ花開いてないようですが…

栗の花↓

では タイトルの中古レコード紹介です。
LP盤 2枚 ハードオフ福井南店
マカロニウエスタンテーマ曲のすべて
…帯付きですが、以前発掘してきたものと同じレコードです。なので
私 「なぜ買ってきたの?」
夫 「帯が青色だから!前のは赤色!」
私 「はっア〜⁈」😮💨
夫 「それに110円だし、って信じられる〜⁈」

バート・バカラックmax20
…ご存じアメリカ映画「明日に向かって撃て」の挿入歌「雨にぬれても」の作曲家ですね。

カーペンターズの「遥かなる影」を作曲って知りませんでした😅

EP盤です
恋はみずいろ/ポール・モーリア
…コンパクトLPです。ジャケ表紙がフランスっぽいね🇫🇷
ハードオフ福井南店 税込110円

白い恋人たち/男と女…フランス映画
グルノーブル冬季オリンピック記録映画のテーマ曲「白い恋人たち」有名ですね♪
ダーバーダー ダバダバダ・ダバダバダ・ダバダーダバダバダ♫の男と女テーマ曲です。どちらも tokoneko大好きなフランシス・レイ作曲です。監督はどちらもクロード・ルルーシュ。
レコードショップ フラミンゴで
10円ってびっくりポン!

素直になれなくて…アメリカのロックバンド Chicago(シカゴ)の代表曲。聴いてみたら、あっ聴いたことあるある!のtokonekoでした😆

今回はここまで洋楽でした。
次回は邦楽EP盤を。
見出し画像は
仲良しきょうだいニャンコ
くるみとぎん太