平凡な毎日の中で見つけたものは?!

発見、驚き、感動…それにはアンテナ張ってかすかな信号でもキャッチしよう!

福井は丸もちで

2021-01-04 17:44:00 | 食べ物
正月三ヶ日もあっという間に過ぎ、
今日から仕事始めの方も多いでしょう。
年末からの大雪予報も、
山間部除いて当地域では
積雪2、30㎝もあるかどうかで、
雪からみぞれや雨になったりと
足元悪い天気ながら雪害無い三ヶ日でした。
とはいえ 奥越(山間部)地区では
屋根等の雪下ろし事故で亡くなられた方もいて、雪や寒さ厳しい時期はまだまだ続くので気をつけたいですね。

ところで
我が家の正月はコロナ禍でなくても
寝正月と前回で書きましたが、
元旦はまったりのんびり、
二日も来る予定だったムスメが
大晦日から体調崩し、キャンセル。
ムスコ夫婦はお嫁さん実家から
元旦遅く帰宅し、二日は来客接待とかで
こちらへは夜遅く新年挨拶に寄っただけ。三日はちょっと洗濯したり、
箱根駅伝復路中継や寄席中継等TV見て
過ごした静かな正月でした。

見出し画像は我が家の雑煮。
今朝のNHKあさイチはいろんなお雑煮の話。
丸もちと角餅の境界線は関ヶ原辺りで
西と東で分かれると以前から言われてますが、北陸金沢はおすましで焼き角餅に蕪や鶏肉 里芋等の具入り。
富山は丸餅で里芋や人参等野菜にブリ身などでおすまし汁だったような(30年以上前に
聞いたのであやふやです)。

そして福井は京都寄りなので、
丸餅味噌仕立てが主流です。

tokonekoの実家(三国町)では、
大きなお鍋に餅がくっつかないように
出し昆布を敷いて、焼かない丸餅を白味噌や合わせ味噌で煮て、花かつおたっぷりかけて食べます。
全く具無し雑煮は珍しいかも!
昆布のだしと味噌のコク、削り鰹節の
旨みだけでシンプルな雑煮ですが、
毎日食べても飽きないんですよ!
なのでいくらでも食べれる!
10代の頃は5個位(それも田舎のちぎり方なので大きめ)ペロリでした。
結果 正月太りがやばいです!😆

結婚してからは、昆布敷く他に白菜や紅白の蕪など入れてます。
福井県でもおすまし汁の雑煮や
嶺南では小豆あんこを入れる雑煮もあるとかで、バラエティー豊かですね。


昨日 夜ご飯がちょっと足りなかったので
土鍋で、鶏ごぼう炊き込みご飯 炊きました。
鶏もも肉は小さく切って醤油少々に塩麹で一晩漬け込んだものと、
ササガキしたゴボウ 人参 シメジ 
薄あげをだし醤油で一煮立ちして加えました。
強火から弱火にして15分ほどですが
タイマーが途中で動いてなかったので、
なんとなく焦げくさい臭いがしてきたところで、火を止め蒸らしへ。
運良く芯もなくお焦げも少し出来て、
美味しく食べれました。


みじん切りの柚子の皮を散らすと
サッパリして良いですね!











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょびママ)
2021-01-04 22:38:14
寒かったけど穏やかで静かな3が日でした。
今年もよろしくお願い致します。
こちらは暖地なので雪のご苦労は想像するしかないですが、ニュースなどで雪下ろししてるのを見て危険だなぁって思ってました。
地方によるお雑煮談義は尽きませんね。
こちらは丸餅すまし汁でかまぼこと三つ葉は必ず入ってます。
具無しで味噌味で鰹節たっぷりの雑煮は飽きが来なくて良さそうですね。
土鍋も使いこなしてますね。
手がこんでてめっちゃ美味しそうです。
返信する
Unknown (tokoneko)
2021-01-05 10:02:33
ちょびママさんへ
コメントありがとうございます♪
雪というより雨になっていますが、山沿いは雪予報 今週後半からは平野部でも
降雪多い予報で、冬だもの!です😅
土鍋使い まだまだです。白米と具入りで水加減や時間の調整が難しくて たまたまうまく炊けたって感じですね。炊飯器はやはり楽です😆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。