![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2f/8c03ce4b8015530ce29921dad1d983f3.jpg)
第41回衆議院選の投票日を明日(今日30日)に控えているのに、
各候補選挙カーからの声があまり聞こえてこなかったのはこの地区だけ?…なんて思うほど、
今回の選挙への注目度が大きい割には、意外と静かな選挙戦だったこの期間。
それでも一昨日には、民主党の鳩山さん、昨日は自民党の麻生さんと
大物が応援演説に来県し、駅前は連日混雑した様子。(行ってないけど多分
)
あ、もちろん投票には行きますよ。結果は如何に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
さて、トップ画像は 秋晴れ?みたいにさわやかな
日だった
25日の東尋坊。
入院している実家の母を見舞いに行った帰りにちょっと寄ってきました。
平日ながら多くの観光客が訪れていて、
遊覧船も次々と出航していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3d/3fd9229bbae9f18972accbd0ef240062.jpg)
いつもは駐車場の一角から下方に海や絶壁を眺めるだけの寄り道ドライブですが、
今回は久しぶりに岩場まで降りて写真を撮ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d1/9fca20a1f86fa423218d20b3b25ae50b.jpg)
キラキラ光る海面に航跡を残し進む遊覧船が上下に揺れているので、
かなり波が高いようですね。
船着場に到着する様子を見ていると、
乗っている人たちは結構スリルあっただろうな
って、
想像したtokonekoでした。
![東尋坊にて 2009年晩夏](http://www.flipclip.net/thumbs/clip/gonyan/b9ddc608eaa290a880fd5ab38edfd37c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/16/79043a9a75dbc1099a809455fda38c1e.jpg)
tokoneko夫妻の近くに居た、大学生でしょうか?男性4~5人のグループで
観光に来たのでしょう。そのうちの一人が
「よし、ここまで来たんだから、あちらにみえる原発も撮っておこう!」
と、おっしゃってるではないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ba/601ef5159be936b5817865702059f4d7.jpg)
『へっ
原発!ウソでしょ!あら、まぁ~
』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8c/990a96f23f2f8ba3b46bc83ef65831ad.jpg)
「ごめんなさい、あのね ここには原発はないんですよ。原発は敦賀で、
ここにあるのは火力発電所、あちらに見える丸いのは石油備蓄基地の
タンクなの。」
と思わず、おばさん根性が出てしまったtokonekoでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
各候補選挙カーからの声があまり聞こえてこなかったのはこの地区だけ?…なんて思うほど、
今回の選挙への注目度が大きい割には、意外と静かな選挙戦だったこの期間。
それでも一昨日には、民主党の鳩山さん、昨日は自民党の麻生さんと
大物が応援演説に来県し、駅前は連日混雑した様子。(行ってないけど多分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
あ、もちろん投票には行きますよ。結果は如何に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
さて、トップ画像は 秋晴れ?みたいにさわやかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
25日の東尋坊。
入院している実家の母を見舞いに行った帰りにちょっと寄ってきました。
平日ながら多くの観光客が訪れていて、
遊覧船も次々と出航していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3d/3fd9229bbae9f18972accbd0ef240062.jpg)
いつもは駐車場の一角から下方に海や絶壁を眺めるだけの寄り道ドライブですが、
今回は久しぶりに岩場まで降りて写真を撮ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d1/9fca20a1f86fa423218d20b3b25ae50b.jpg)
キラキラ光る海面に航跡を残し進む遊覧船が上下に揺れているので、
かなり波が高いようですね。
船着場に到着する様子を見ていると、
乗っている人たちは結構スリルあっただろうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
想像したtokonekoでした。
![東尋坊にて 2009年晩夏](http://www.flipclip.net/thumbs/clip/gonyan/b9ddc608eaa290a880fd5ab38edfd37c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/16/79043a9a75dbc1099a809455fda38c1e.jpg)
tokoneko夫妻の近くに居た、大学生でしょうか?男性4~5人のグループで
観光に来たのでしょう。そのうちの一人が
「よし、ここまで来たんだから、あちらにみえる原発も撮っておこう!」
と、おっしゃってるではないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ba/601ef5159be936b5817865702059f4d7.jpg)
『へっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8c/990a96f23f2f8ba3b46bc83ef65831ad.jpg)
「ごめんなさい、あのね ここには原発はないんですよ。原発は敦賀で、
ここにあるのは火力発電所、あちらに見える丸いのは石油備蓄基地の
タンクなの。」
と思わず、おばさん根性が出てしまったtokonekoでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)