平凡な毎日の中で見つけたものは?!

発見、驚き、感動…それにはアンテナ張ってかすかな信号でもキャッチしよう!

今年に入ってから発掘したレコード紹介(主に夫が購入)

2022-01-20 16:03:00 | 生活・趣味
昨年 長く納戸状態だった応接間が
ステレオ部屋に復活し、ひさしぶりに
中古レコード&CD市へ行ったのとで、
しばらく冷めていた夫のレコード収集熱が高まったようです😅

新年を迎え三ヶ日過ぎる頃から
初買いとか言って、
夫御用達の市内の中古レコード店に行ったり、リサイクルショップを覗きに行ったりはてはお隣の鯖江市や越前市、
隣県の石川県小松市までと、
足を伸ばしてました。
予算は1枚高くても1,000円以内にきめて
トータル3,000円にしてますが、
結果この2週間で2万円使った勘定になりました😂
で購入した中古レコードは29枚。
3枚ほど私の選んだものが1300円前後でしたが他は500〜600円で購入。

夫の好みジャンルで欲しいロック盤はほぼ持っているので 
これからはtokoneko好みジャンルを発掘しようとか言って、
なんかいろいろ探してきたようですが、
帯付きも多く、お値打ち品もあって
良い買い物したと自己満足の夫です。

LP盤 ついに600枚越えました!
今はレコードの汚れを取ったり古いジャケットカバービニール袋を新しいものにしたりしている夫です。

今年に入って発掘したレコードの紹介です。 

水越けいこ…歌がうまかったと夫。
夫の好きだったアイドルを初めて知りました(名前くらいは私も知っていたけど…)





なぜか松田聖子…初々しさ残る頃かわいいね そうそうたるミュージシャン参加


太田裕美…甘ったるい歌声と発声で好みじゃないって人多いけど良い楽曲多いよね!松本隆 筒美京平 最高
高校の時遠足のバス中 皆で木綿のハンカチーフ歌ったこと思い出したわ!
雨だれ 赤いハイヒール 9月の雨 シベリア鉄道いろいろ好きだから 時々デジタル音源で聴いてます


風 …聴いてると映画やドラマのようなシーンが浮かんでくる切ない曲が多いかな⁉︎正やん(伊勢正三)の声が大好き 
当時(学生時代)はカセットに
FM特集録音して聴きまくりだった


新井満…千の風 作詞 やさしい歌声ですね ご冥福をお祈りします


稲垣潤一…シティーポップス 甘い系

来生たかお…姉の来生悦子さん作詞とでお洒落な曲 さらっとした歌い方とやさしい声が素敵

 
夢の途中 薬師丸ひろ子もいいけど
やっぱりご本人の歌の方が好き


ふきのとう…白い冬 この曲が代表曲
   雪が降ると何故か口ずさんでいます



ザ・タイガース…見出し画像のレコード盤
夫 ジャケから取り出すなり「なんだ これは!すごい!」Live盤なので当時の黄色い声が激しい(笑)でもジュリーの声って艶ぽいから仕方ないか😆
GS最盛期 tokonekoは小6〜中1 あまり興味無かったけど一つ年上の友達に誘われて
タイガースの映画見に行ったことあって、
その劇中歌 銀河のロマンス 歌う場面は今も印象的に覚えています♪



今日はここまで。またね!


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい! (ちょびママ)
2022-01-20 22:01:56
ふきのとう、高校時代だったかな、大好きでコンサートに何度も出掛けました。
NSPも好きでした。
そして来生たかお、当時良く聴いてて今でも時々ユーチューブで聴いてます。
「Goodbye Day」は今でも世の中で一番好きな曲なんですよねぇ。
風、稲垣潤一もよく聴いたなぁ
水越けいこの「Too far away」って曲はすごく心に染みる名曲だと思います。
他の方もカバーされてますが彼女の声と世界が一番ステキで聴いてると涙がスーッと自然に流れてくる感じ。
あぁ、懐かしすぎて興奮してしまいました。
tokonekoさんご夫婦、いいご趣味してますよね。
近くだったらステレオ部屋にお邪魔させて頂きたい!
返信する
Unknown (tokoneko)
2022-01-21 12:42:27
ちょびママさん こんにちは!
水越けいこさんを知っているって伝えたら夫 とても喜んでいましたよ😄アップしたアーティストの好み 気に入っていただき嬉しいです。こちらもお近くでしたら是非ご招待したいです!コメントありがとうございました。次回紹介は誰かな?お楽しみに!
返信する
Unknown (tokoneko)
2022-01-22 19:46:01
ちょびママさんへ
こんばんは!遅ればせながら 水越恵子さんのアルバム 夫に確認したら、too far away は収録されてなかったのでYouTubeで。どこかで聞いた曲名だなぁって思っていましたが、そうそう谷村新司のカヴァーでした!良い曲ですよね。確かに水越さんの伸びやかな大人女性の歌唱素敵です。ちなみに夫は ほほにキスして が好きだとか。購入レコードはとても軽やかでロック調やボサノバ調だったりで歌のうまさが際立つ一枚でした。この紹介シリーズへのちょびママさんのコメントで同じ世代 時代(もちろんちょびママさんはぐんと若いけど)の
音楽共有できること嬉しいです😃
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。