福井鉄道 北府駅 2020-07-28 19:35:00 | weblog 5月下旬に姑連れてのちょこっとドライブの帰路で寄り道した越前市北府(キタゴ)駅福井市ー越前市つなぐ福井鉄道 福武線の無人駅です。最近駅舎が改築されて それもノスタルジックな駅舎になったと夫がネット等で知って(夫 新人時代の職場が旧武生市内だったので更に懐かしかったのか?)見てきました。屋内の天井造りもシャンデリアみたいな照明も優雅な雰囲気です。奥には福井鉄道の歴史や鉄オタが喜びそうな物が展示されていました。 #鉄道 « マスク作り再び | トップ | お盆 墓参り »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ちょびママ) 2020-07-29 07:18:45 木造駅舎が大好きで中四国、九州はあちこち足を運びました。遠い地の駅舎はなかなか訪ねること出来なくてこうしてブログで紹介されると、めちゃウキウキ楽しくなります。こうして旧駅のレトロな部分を残してもらえるっていいですね。皆さんにすごく愛されてた駅だったんだなぁってのが分かります。 返信する Unknown (tokoneko) 2020-07-29 08:25:50 おはようございます ちょびママさんコメントありがとうございます木造駅舎 木の温もりがあったかくて優しくて良いですよね!ローカル線の小さな駅舎ですが今も学生さんたちにとって大事な場所のようです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
遠い地の駅舎はなかなか訪ねること出来なくて
こうしてブログで紹介されると、めちゃウキウキ楽しくなります。
こうして旧駅のレトロな部分を残してもらえるっていいですね。
皆さんにすごく愛されてた駅だったんだなぁってのが分かります。
コメントありがとうございます
木造駅舎 木の温もりがあったかくて優しくて良いですよね!
ローカル線の小さな駅舎ですが今も学生さんたちにとって大事な場所のようです。