tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

紫式部と白式部

2011-10-03 | ガーデニング2011

10月に入って、急に涼しくなってしまいました。

特に夜になるとめっきり冷え込み、我が家では、ついにエアコンを冷房から暖房へと切り替えて、使用することに・・・。

10月は例年より暖かいという予報だったと思いますが、ちょっと疑わしく思っていまう程の寒さです。

富山の霊峰立山では、発冠雪が観測されたそうです。

寒いはずですよね。

庭では、紫式部と白式部が咲いています。

Dscn6334

Dscn6403 

Dscn6406

紫式部の方が、丈夫だと聞いていますが、日当たりのせいか、我が家では、白式部の木の方が大きくなっています。

割と繁殖力旺盛で、種が飛んで、側溝のコンクリートの割れ目から、ひょっこり顔を出していたりすることもあります。

ところで、この白や紫の粒って、花なのでしょうか

もしかしたら、実なのかなぁ・・・。

ちょっと良くわかりませんね。

生け花にすると、粒々がパラパラ落ちてしまうので、扱いにくいのですが、私はかまわず活けています。

静かな秋にぴったりの植物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする