トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

懐古趣味か?

2018年07月17日 16時23分29秒 | 日記

1960年代初期には 洋楽を聴くには
ラジオしかなかったし、
ステレオセットを持ってるなんてのは論外!
みたいな世界、

その呼び名も電蓄なんて言ってました
巷には
手巻のレコードプレーヤーなんかも まだまだ存在してたからね〜

それが 突然なんだろうなぁ ポータルプレーヤーが発売されて 部屋でレコードをかけて聴く事が出来るようになった訳じゃあ〜りませんか

ピートルズやベンチャーズ やアストロノーツ
挙げればきりがないほど 45回転のEP盤が発売されてました、
もちろん33回転LP盤も沢山のジャンルがあるのは有ったが 高価だし まだまだ手に入れ難い存在でした
つまり 貧しかったからね〜

その頃 ジュークボックスでよくかかってたのが
レインボウズの ballaballa バラバラという
EP盤がありました
年配のかたなら 聴いたことがあると思うわけです



マィベビィ バラバラ マィベビィバラバラ
オゥ、、バラバラ って感じです

兎に角、バラバラが歌詞なんですからねー
延々と バラバラが
続きますよね〜、

アマゾンミュージックでも探しましたが 無いようです
オールディーズCDのなかには有るやも知れませんがね〜

懐古趣味になりますから
一度聴いたら もう結構ってのが普通なんですけどね、、
そう言えば 最近手に入れた ザ モンキーズのCD
どこに行ったかな?

特段 聴きたいとも思えないが 、、、あはは



またね。(^。^)






馬鹿げた夢

2018年07月17日 14時32分48秒 | 日記

なんだかね、
この暑い最中には 先行きを考えても
仕方ないって 感じなんだけど

マァ
季節には関係ないんですよね
今は資金が無いから
やりたいことは沢山あるけど じっと我慢の子!
で、
早々にサマージャンボ宝くじなんかを買ってみました
写真も、縁起を担いで 右肩上がり¡ に、、



心の底では 多分当たらん!、
そんな気分なんだけど
買わなきゃ当たらないってことだなぁって思う

もし、当たれば どうするのか?と言う
"馬鹿げた"
質問にお答えするなら、

アメリカ横断旅行と世界一周旅行をします!と
答えますよ。

何ゆえに 馬鹿げた質問かと言いますと 生前
父は宝くじをいつも購入し
冬はコタツの中で、夏は縁側で
宝くじと新聞を睨めっこしながら ため息を吐いてました

ある日 トムが "当たったら どうするの?" と
聞いたときに
元帝国陸軍大尉の亡父いわく

"馬鹿げた質問をするんじゃない!!"

話は そこで途切れましたなぁ
以来
父が宝くじと睨めっこしてても
さわらぬ神に祟りなし 、完全に無視してましたー

つまり、
トムとしては 反抗期でもあり
方向転換、方針転換、チェンジ デレクション の
三拍子揃った 無視となりましたなぁ
今でも、軽いトラウマみたいな感じですかね

軽いトラウマは沢山ありますからね
時折 遭遇する事案で ふと思い出し苦笑してます



アメリカに行く事を亡父に話したら
なんと
"アメリカに行ってボヤボヤしてると殺されるぞ"
でしたから
父の中では
まだまだ戦争が終わってなかったのを強く感じ
トムは、
またまた無言になりました、、、あはは

とっても繊細な子でしたからね〜
それでも 健康な身体と聡明な頭脳を戴いて
両親には感謝しています

なんて言うと 亡父が一言!
"おまえを作ったのは一生の不覚だ 素直になれ!"
でしょうかね

まぁ
戦災孤児ではなかったのは救いかもしれない
などと
この歳になって思っている今日この頃ですなぁ。



またね。(^。^)























カウンター