台風の準備っていうと、ある意味で
避難なんだけど 、、なぁ
最近では勧告とか指示なんかの危機管理の段階がやっと理解されてきたような感じですが、、
まだまだ 周知徹底はされて無いかな
トムは避難は無しです
しかしながら PCXは今回避難させました
なんだか台風の様子がよくわからない?
まずは
雨台風なのか風台風? その両方なのかがね〜
昼前にはスクーターPCX にかけてたシートが
風で
剥がれていたのを見て判断しました
市営駐車場に駐輪しに行って来ました、
まずは安心しますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8c/d87483f76a26d643239264d7ac8b154a.jpg)
さて、次の準備は
停電が神奈川や静岡あたりで起きているようですね 風が強く吹いていると想像出来ます、
なので
懐中電灯の確認
先日 電池交換しましたから大丈夫と思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/75/5d15f9df3a7761d0a6755eb72eccce73.jpg)
その他、
準備は食料とか飲料水を確保して ほぼ完了!
ベランダに置いたものが風で飛ばないように確認
したりして 、あとは台風が来るのを待つだけ!
街は やはり土曜日なので人は多いのですが
明日から台風なのは
皆様も心の中ではわかってるので活気はイマイチ
トムも早々に引き上げ帰宅の途につきますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7e/b15b621a2b63801e0148fd5e50fc2f2f.jpg)
紙屋町辺りは車もそんなに多くない、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7a/4a218b5b343abcb6ce0b2ebaf9686ef8.jpg)
日差しは相変わらず キツいです
それでは、皆さま被害に会わないように、、ね〜
またね。(^。^)
、