やっぱり苫社協~苫小牧市社会福祉協議会日記~

社協行事の案内や報告、
職員が思ったことや感じたことなどを書いています。

こどもの日

2008-04-28 20:52:26 | 雑件

一応、先週末から、ゴールデンウィークということになっていますが、もうすぐこどもの日ですね。

子育てサポートセンターでは、ご寄贈いただいた兜を飾っています。

やっぱり、季節感があっていいですね

 

ところで、端午の節句とは、どのような意味があるのかなあと、調べてみました。

元々は、中国から伝わったものらしく、由来もしっかり調べましたが、長くなるので、日本の始まりから

 

日本の端午の節句は、奈良時代から続いているそうです。

いくつかの説があるようですが、端午というのは、もとは月の端(はじめ)の午(うま)の日という意味で、5月に限ったものではなく、午(ご)と五(ご)の音が同じなので、毎月5日を示すようになり、だんだんと5月5日のことになったのではないかとの説があるようです。

五月五日の端午の節句に「鯉の吹流し」を立て、「武者人形(五月人形)」を 飾って男の子の前途を祝うようになったのは、徳川時代からのようです。

 

ちなみにサポートセンターの兜飾りはこのようなものです。

左下には、手づくりの兜までありますよ。

左上部にあるティガの絵は、ボランティアの方の作品です。すごいでしょ

                                  yasu 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする