やっぱり苫社協~苫小牧市社会福祉協議会日記~

社協行事の案内や報告、
職員が思ったことや感じたことなどを書いています。

「ボランティア愛ランド」参加者報告会

2007-10-31 14:48:35 | ボランティア愛ランド

 昨夜、ボランティア愛ランド北海道in網走に参加してきたボランティアさん等21名で、報告会を行いました。

 まずは、2週間前の出来事をスライドを通して、再確認。

       

  その後は、各自参加してきた「分科会」や全員参加した「夜の交流会」等

「網走のよい点は引き継ぎ、ここは、どうかな?と感じた点は、検討していこう」と、各自、チエックシートに「気づき」を記入してきたこと等をそれぞれ紹介してもらいました。

        

 来年の苫小牧開催に向け、「一人ひとり見てくる視点がこんなにも違うのか」と驚くばかり(凄い)・・・・今後は実行委員会を設立し反映していきたいと思います。

  胆振管内のボランティア・社協の皆さんよろしくお願いします! 

                                   (ボラコ/とよっち)

 やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火事だ~!!

2007-10-30 15:21:58 | 事業報告

 本日、1階から5階までの職員と、センター利用者にもご協力いただき、

市民活動センターの消防避難訓練を行いました。

 午後2時より、佐藤事務局長からの「訓練開始!」の合図で、職員が配置につきました。

        

    ピーーーー!火災警報機が作動し、池添館長が5階から報告を受ける。

   

  5階料理実習室より火災発生!・・・という設定。

       

   避難する職員たち。 空っぽになる事務所内。(撮影は留守番職員)

   

 避難場所の中庭にて、消防本部の斉藤予防課長から、初期消火や利用者への避難誘導、また、避難時間などについて講評いただきました。

 全員避難までの所要時間約7分でした。

 これまでない良い出来で、お誉めのお言葉をいただきました~。

   

   避難訓練にご参加いただいた皆さん、お寒い中ありがとうございました。

 また、10月15日から10月31日(明日)までは

                「秋の火災予防週間」です。

                   みなさん火の元には十分気をつけましょう。

 やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

 やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

 やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。  秋のブログランキング順位上昇週間です。(さっく)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーン!るんるん

2007-10-30 10:08:27 | ボランティア

 10月28日(日)市民活動センターで「青少年ボランティアセミナー」(胆振ボランティア学習セミナー主催)にスタッフとして参加してきました。 当日は市内外より17名の中高校生と教員等が参加。ボランティアに必要な知識や技術等を体験から学んでもらおうと、三つのプログラムで行われました。

  ①参加者の緊張感を和らげるため、アイスブレークを高校生ボランティアサークル「つみきの会」の皆さんに進めてもらいました。「匍匐前進」など動きが大きなゲーム等を年齢に関係なく、楽しみました。(カラダが痛いほど、ほぐれました) 

       

 ②「コミュニュケーションスキルアップ」と題して、「NPO法人 ねおす」の上田さんに、はなす・きく・みる等の体験から、言葉だけでないコミュニュケーション手段や相手の受け止め方等、参加者同士、体感して学びあいました。(付箋を頬に貼って、顔の動きや息でおとす体験~表情を確認。皆必死、でもオモロイ!)

       

③「バルーンアートで笑顔を届けよう」と題して、札幌からピエロのライリーさんを迎えて、バルーンでハート・剣・花・犬等の作り方を学びました。作るたびに、子ども達から「かわいい~」と声があがる程。ライリーさんから バルーンを「コミュニュケーシュンの1つとして使ってもらえたら」、とアドバイス。(私も、周囲からは「巻きすぎ~」と言われながら、やっと最後に犬ができました。うれしい)

       

        

  子ども達と一緒に、創造力を生かさなくちゃあ~ですね。 参加者・講師の皆様

 有難うございました。                         (ボラコ/とよっち)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア愛ランド北海道inオホーツク・網走  番外編

2007-10-26 16:46:52 | ボランティア愛ランド

愛ランド番外編として紹介します。

今回、人数が多いから安いとのことで、団体扱いで行き帰り飛行機を利用しました。Aさん(ばっちり顔出し)の協力で、車いすユーザーの方の飛行機へ搭乗方法を紹介します。

 

行き帰りで車いすの種類が違いました。

行きの飛行機は、自走式で車いすの主輪が外れるタイプのものでした。赤点線の中)

Aさん、上機嫌なのは、スッチーがきれいだったから?

預けた手荷物を受け取る場所で、車いすを受け取り、飛行機用の車いすから自分の愛車(本人はベンツと言っている)に乗り換えました。

 

帰りは、飛行機の直前で専用の車いすに乗り換えるということで、自分のベンツでセキュリティーチェック。なぜか、うれしそうです。

 

飛行機前に来て、直前で乗り換え。

 

 

そのまま飛行機へ搭乗しました。

デジカメがダメ~ときれいなスッチーに言われたので、急遽、使い捨てカメラを買って撮影しました。映像が不鮮明な点、ご了承ください。

快く協力いただいたAさん、ありがとうございました。

                            yasu

 

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋満開のセンター裏

2007-10-26 13:29:33 | 雑件

  ボランティアセンターの窓から見える駐車場側の景色が秋満開です!

   

   ちょっと写真うつりよくないかも・・・

   本物を見たいという方はボランティアセンターまでどうぞ。

   紅葉をバックに、とよっちさんときっしーが対応します。

 とよっちさんも今日のひとことでは・・・

       

   のよう綺麗な紅葉を

   裏の駐車場で見られることを

   ろこばしく思うとともに、

   れしい限りでございます。

                        紅葉見に行こうよう!(さっく)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア愛ランド北海道inオホーツク・網走 全体会編

2007-10-25 20:17:31 | ボランティア愛ランド

最後は、全体会編です。

 

松井実行委員長が、舞台上から写真を撮影していました。さすがー!

 

講演会の前には、カニチョッ筋体操」が、地元の子どもたちにより披露されました。大人の方は、保育士さんと思ったら、保健師さんだそうです。

かわいい子どもたちを見て、一緒に踊りだす方が多い中、保健師さんばかり見ているT氏がいたような.....

誰にでもできる健康体操だそうです。CDも販売していました。

 

講演会は、旭山動物園の小菅正夫園長が「ぼくらはみんな生きている」と題して行われました。

子どもを生んだチンパンジーの母親が、自分の子どもとは理解できずに現実逃避してしまうところから、飼育係の方々のチンパンジーの立場になったアイディアで、その母親が子育てできるようになるまでの話は、涙がでてきました。

 

外では、管内の作業所などで作られた商品や特産品の販売がされておりました。

 

フィナーレでは、網走管内のみなさんから、愛ランド旗が次期開催地の苫小牧市のボランティアさんに手渡され、最後に会場のみなさん全員で知床旅情を合唱しました。

 

今回、網走のスタッフのボランティアさんは、本当にみんな親切でした。来年のため、いろいろ教えてもらおうと、忙しい中はなしかけても嫌な顔せず、丁寧に教えてくれたことは、本当にありがたく、気持ちのいいことでした。

網走管内のみなさん、ありがとう!

                                    yasu

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’07苫小牧みずゑ展

2007-10-25 17:23:55 | 市民ギャラリー

市民ギャラリーにて「第18回苫小牧みずゑ展」が開催されています。

     

  開催期間 : 10月23日(火)~29日(月)まで

  開催時間 : 10時から18時まで(最終日は17時まで)

    

  33名の59作品が展示されています。

          

 

     

                                       (総務課)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く良くなってネ

2007-10-24 14:15:55 | ボランティア

 昨日 11時頃、ボランティアセンターの大きな窓

「ドーン!」という音が鳴り、窓の外を見ると、そこにはかわいい小鳥が横たわっていました。 

    

  かなり衰弱していたため、 すぐさま「ウトナイ湖野生鳥獣保護センター」相談。

「暖かいところで安静にして、まずは様子をみてください。変わらない様なら連絡ください。」とアドバイスいただきました。

  ダンボールに新聞紙を敷いて、暖房の前にそっと置きながら、大丈夫かな・・大丈夫かな・・・

          

  何だか、親鳥? 彼氏?(この鳥メス?)になった気分で・・・・回復を祈りつつ・・・(とても仕事が手につく状況ではありませんでした・)

         

 お昼になり、やっと羽を少し動かすようになりましたが、20センチ程しか飛べないため、鳥獣保護センターへ救護をお願いにいきました。

 早速、診ていただくと、「足や羽の骨折ではなく、目が腫れていて、頭部挫傷でしょう。暖かく安静にし、夕方餌を与えてみます.。数日間でよくなるかと思いますと言われました。 

 この鳥は、一番小さい種類の鳥で「キクイタダキ」(5~6g)と言って、頭の黄色模様が菊の花に似ているからだそうです。雄は頭がオレンジです。 この時期、渡ってくる鳥で、今月3匹目の救護と言ってました。ホッ~~。 鳥獣保護センターの皆さん有難うございました。

     

                         メスで良かった?! (ボラコ/とよっち)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア愛ランド北海道inオホーツク・網走 交流会編

2007-10-23 12:37:14 | ボランティア愛ランド

分科会が終了後、会場を移して交流会が開かれました。苫小牧市のボランティアさんは、来年のために、いろいろな情報を集めようと写真を撮ったりしながら、他市のボランティアさんと情報交換していました。

 

交流会の中で、地元網走のボランティアさんによる歓迎の余興も用意されていました。

 

道社協ボランティア部会の川本部会長もあいさつ。

 

地元網走市をはじめ、オホーツク圏の市町村の特産品を紹介しながら、抽選会も開かれました。

 

短い時間でしたが、分科会とは違い、テーマにとらわれず、いろいろな角度から意見交換をしているようでした。

                                  yasu

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

 

ところで、ホームページ8000人目の訪問者は、私でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア 愛ランド北海道inオホーツク・網走 分科会編3

2007-10-22 20:44:22 | ボランティア愛ランド

   第10分科会「楽しみながら健康づくり」(やって楽しい手軽なトレーニング)

 講師は東京農業大  桜井准教授。60人の参加者の内、大半が女性の方々で、やはり健康への関心度は、男性<女性が高いことを感じました。

  運動とは、筋肉を動かすこと=健康への第1歩。何といっても、運動を積み重ねることが効果があるようです。

 

  講師の講話後、ストレッチ体操をみんなで挑戦!

  各自無理をしないことを、講師から何度も聞かされました。

 最後の質疑応答では、「ご飯を食べてからすぐ、運動するのはどうか?」などの質問も・・・・・・・

  「食べてすぐは血液が全体に行き届かないので、1時間半から2時間後、栄養が身体全体に回るように待ってから」とのことでした。

 

第1分科会「レクリエーションから学ぶコミュニュケーション」

 実技講師は、網走介護者を支える会の皆様方。平成元年、認知症の理解や介護者支援等のために結成された会です。今回のレクリエーションは結成後、2年目から実施してきた介護事業(健康チエックやレクリエーション、食事づくり等、認知症の方と一緒に日中過ごす活動)で実施してきたレクリエーションを主に披露してくれました。

 月2回の介護事業は今年で18年目、会員からのアンケートから始まった事業です。レクリーエションは講習会に参加したり、さらにレク講師の勉強をしたりの会員さんも生まれた程、学習し地域に還元していました。

  人と人を結ぶレクリエーション、人と人を柔らかくするストレッチ体操

   どっちも健康には「だいじー」    (なまら身体が堅い、とよっち)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする