やっぱり苫社協~苫小牧市社会福祉協議会日記~

社協行事の案内や報告、
職員が思ったことや感じたことなどを書いています。

期日前募金

2009-08-31 17:57:05 | 雑件

 選挙が終わりました。

 だからどうということはないんですが、選挙の投票率が高かったようで、関心の高さが窺えたようです。選挙は政治なので、福祉についての政策があったんだと思いますが「地域福祉」についての政策っていうのはあるんでしょうか。

 

 地域福祉や社協の関心が高まるためにはどうしたらいいのかなぁ?と、いつも考えているんですけど、やはりまずは社協職員として動くということですかね。

 

 早いもので、明日からもう9月ですね。共同募金一ヶ月前というところですが、先ほど「期日前投票」ならぬ「期日前募金」をしました!

  証拠写真

   

 10月からじゃなくても募金は出来きます!

 ハートフル募金を使えばすぐに、こうやって

       

 出来ることは、今すぐやろうぜ!

 

                              おねがい(さっく)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォローアップ講習会開催

2009-08-28 09:36:17 | 事業報告

子育てサポートセンターのフォローアップ講習会が開催されました。
毎年、提供会員・両方会員を対象にスキルアップを目的として開催しています。
今回は、みその保育園 広瀬法子先生を招き、提供時におけるマナーについて学びました。

 
 子どもが喜ぶあそびを学びましょう!!



 はい、会員さんもご一緒に


このようなあそびを交えながら、提供時の「環境的配慮」「人的配慮」「緊急時の対応」「子どもの様子の記載」をお話しいただきました。
お話しの中で、子どもは個々人で違うのでその配慮と、日頃の状態をできる限り把握する必要があるとのことでした。
また、子どもや親との信頼関係を築き上げておくことも重要であると話されていました。

(しげ)

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み、いかがでしたか?

2009-08-27 18:19:58 | ボランティア

 7月 市内外の養護学校と支援学級に通う学生さんの親から、「娘が同年齢

お友達と一緒にカラオケを楽しみたく、夏休みにお付合いしてくれる方いますか?」

と関係者を介して相談がありました。

  「以前ヘルパーさんと買い物に行ったら、すごく楽しかったみたい・・・」。 

 

  そんな思いを、市内高校のボランティア同好会にまずは相談です。

  2人の学生さんから希望があり、事前に顔合わせをして当日を迎えました。

        

 

        

 

        

         どうですか、この雰囲気?    

         切れ目なく流行りの歌がながれてました。

       

         夏休みは、出会いですぞ皆さん・・・・  っておそいか   

                                     

                                       <とよっち>

  やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔からサロン

2009-08-26 17:59:38 | 雑件

 先日、道社協の広報紙『明るい社会7月号』でサロンを特集していました。

 その特集で取り上げられていたのが、苫小牧市の西側となり町の白老社協さんと、東側となり町の厚真町社協さんのサロンの取り組みについてでした。

 白老さんと厚真さんの間には、苫小牧があるんですよ。

 

        

 

 それを見て、苫小牧市社協も頑張るぞ~って改めて思ったので、今日は社協でのサロンの話をひとつ・・・

 実は、苫小牧市社協が関わっている地域のサロンがありません。

 しかし、先日の『援護グループを見学』の記事でもyaさんが書いていましたが、苫小牧市社協では、昭和46年から行っている援護グループ事業というのがあるんです。

 この事業は、むか~し、地域で高齢者の孤独死をきっかけとして、苫小牧市と民生委員と社協で、はじまった事業です。民生委員が主体となって、地域の協力員とともに、ひとり暮らし高齢者を対象に昼食会や茶話会などふれあいの場を定期的につくり、安否確認をする事業です。

 

 この「援護グループ事業」って、昔からの古い事業なのかな~って思っていたけど、最近のサロンブームで、援護グループってサロンと変わらないじゃんって最近感じています。

 苫小牧市社協では、「サロンはまだやってないんです」って言ってたけど、もともとサロンがあったようなもので、実はこの活動は先進的な事業だったんだと改めて思いました。というか、

 

      先進的すぎて気づかなかった!?

 

                             だけなのかもしれないです。

 

               『明るい社会』に特集されるような社協になります。(さっく)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共同募金会のパンフレット完成!

2009-08-25 18:02:56 | 事業報告

 

赤い羽根共同募金運動が10月から始まりますが、今年度は、募金がどのように生かされているかを知っていただこうと、パンフレットを作成いたしました。

表紙に、年々減少傾向で、厳しくなっている募金の実績などを載せております。

また、募金で支援を受けた施設や団体などを紹介させていただいております。

 

中には、実際に赤い羽根共同募金の支援を受けた団体などからの効果や感謝のメッセージなどを掲載させていただきました。

後ろのページには、Q&A なども掲載しております。

町内会や企業などに配布させていただきますので、よろしくお願いいたします。

 

                                                                                     ya

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフル対策

2009-08-24 18:08:39 | お知らせ

 現在、全国的に『新型インフルエンザ』に感染した例が急増してきたとの報道がなされております。

 とまこまい社協ではその対策として、市民活動センター利用者、また職員向けに消毒液を置きました。

 

      

     

 新型インフルエンザについて、苫小牧保健所に問い合わせてみました。

 ここ1週間内の東胆振管内での指定医からの報告では、2名の「インフルエンザ」感染が報告されているようです。担当の方のお話しですと、例年夏場の感染報告例は無く、異例だということです。

 

 新型インフルエンザの症状としては、38度以上の発熱、せき、はなみずなど、だそうです。もし、感染してしまったら、感染を広げないためにも発症後7日間か、解熱後2日間は外出や出勤を控えてくださいとのことです。

 

 市内の学校が休校になったとのニュースがありました。

 

 イン 内感染などの集団感染はこわいですから、

 

   フ だんから、みんなで

 

     ル ールを決めて、うがい、手洗い、消毒、・・・

 

                          インフレじゃないよ。(さっく)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

援護グループ活動を見学!

2009-08-21 17:25:38 | 事業報告

今月5日から苫小牧市社協に実習生が来ていますが、その実習も中盤にさしかかりました。

地域活動の見学ということで、前日に第八区自治会のふれあいサロンを見学させていただいたのですが、それに引き続き、援護グループ活動の見学に行ってきました。

援護グループ活動は、見守りが必要な高齢者に対し、民生委員が中心となり近所の方とグループをつくり、近所の方々(協力員)が民生委員と一緒に安否の確認など、見守りをしていく活動です。

 

事前に民生委員から活動の紹介をしていただき、この事業の効果や課題について説明していただきました。

近年は、協力員がめっきり少なくなり、協力員が一人しかいないグループや、活動したくてもできないケースが目立ってきたとのこと、みんなで集まる機会を持ちたくても、そのような場所がなかなかなく、あっても費用がかかりすぎてしまうので、場所の確保が課題とのことでした。

 

当日は、対象者同士の横のつながりを広げようと、みんなでお昼ご飯を食べる日だったようです。

4人の対象になる方と、一人の協力員、民生委員の合わせて6人の参加でしたが、普段、一人で暮らしているせいか、話がなかなかつきず、予定時間を大幅にオーバーしての終了となりました。

参加者の方々は、「近所との付き合いがない中で、ここに集まることで横のつながりができ、安心感があるのよ」と言っていました。

また、この中で、振り込め詐欺のことや泥棒のことなど、普段の生活中で注意しなければならないことなども、お互いに話されていました。

この活動も時代のニーズに合わせてサロン的になっているのではないかと思います。

                                                       ya

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、無縁仏法要を行います

2009-08-20 17:42:34 | お知らせ

 明日、21日に毎年社協で開催しております、

「苫小牧市無縁仏供養法要」を行います。

 

 この事業は、身元も判明しないまま死亡したり、身よりがなく亡くなられた方々に対して、毎年お盆供養として実施しています。

 苫小牧市仏教会のご協力により行っております。

 

    

   昨年開催写真より

 

  日 時  平成21年8月21日(金)午後1時30分

  場 所  高丘第一霊園〔無縁仏供養碑前〕

 

  市民活動センター前から送迎バスを運行いたします。

 往路:午後1時     市民活動センター前出発

 復路:午後2時30分  高丘第一霊園前出発

 

                  明日の天気だけが心配です(総務課)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なっちー&あっきー ミニミニ体験ボランティア! パート1

2009-08-19 14:26:45 | ボランティア

 8月から始まっています「なっちー(夏)&あっきー(秋) 

  ミニミニ体験ボランティア」

               こころあったまる体験が行なわれています。

   

 今年は、26の体験メニューに中学生から一般まで43名の申込がありました。 

この体験は、ボランティアへのきっかけづくりですが、イキイキとした生活をめざして

いる方々と交流して、「まち・くらし・ひと」を感じてもらえたら、と思っています。

 

      

         (グループホームでのお化粧体験)

 

    

         (車いすバスケット体験)

 

     

           (要約筆記ボランティア体験)

 

      

       (選別<使用済み切手>ボランティア体験)

 

     

            (障がい者ダーツ体験)

 

    

       (身体障がい者洋陶サークル体験)

 

    

       (港まつり散策ボランティア体験)

 

  ・・・・・ってな感じで、9月まで。  づづきはまた

  やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックしてね                          <とよっち> 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共同募金機能付き自動販売機!

2009-08-18 17:42:28 | 雑件

本日、苫小牧市共同募金会の第2回理事会が開催されました。

10月から始まる赤い羽根共同募金運動の計画や12月に行われる歳末たすけあい運動についての協議を行いました。

また、赤い羽根コンサートの募金実績やアンケート結果、募金付き自動販売機の設置結果について報告いたしました。

 

実は、昨日、市民活動センターにも、自動販売機が設置されたのです。

理事会後、理事の方々に自動販売機の紹介をさせていただきました。

 

 

 

早速、募金いただき、ありがとうございました。

苫小牧市で、設置台数北海道一を目指します!

 

                                    ya

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする