やっぱり苫社協~苫小牧市社会福祉協議会日記~

社協行事の案内や報告、
職員が思ったことや感じたことなどを書いています。

献血セミナー 勇払小学校

2013-12-11 17:58:18 | 事業報告

12月10日 苫小牧市立勇払小学校の総合学習で「献血をとおしていのちを考える」授業が行われました。

 3時限目は5年生、4時限目は6年生と講師の北海道赤十字血液センター 石井さんも大忙しでしたが、「挨拶やボランティア」「献血や輸血」「血液型」等について、わかりやすく紹介いただきました。  

 

   一番子供たちの目が輝いたのが、アニメ「ワンピース」のサンジが鼻血をいっぱい出して、血が足りなくなるシーンでした。

  授業の最後には「なぜ、献血は決められた場所でしかできないの?」と子供からの質問もあり、

    講師「献血は生きたもの。ばい菌が入らないようにしたり、綺麗な場所でやらないといけないのです」等を返答。

  昨年から始まった献血セミナー、先日は「清水小学校」さん、来春には市内中学校3校で実施予定です。

  年齢等に合わせた内容から、中学校での内容も楽しみです。 興味がある学校さんは是非本会までお問い合わせ下さい。

     勇払小学校さん、北海道血液センターの皆さん 有り難うございました。                 

                                                         <苫小牧市献血推進協議会 事務局>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔がい~~っぱい!!ふれあいサロン研修会

2013-12-11 17:01:40 | ふれあいサロン

平成25年12月7日(土)に、市民活動センターで、ふれあいサロン研修会として

笑顔が生まれる!ステキなレクリエーション研修会を開催しました 


講師にケアレクリエーション倶楽部代表の南部広司さんをお迎えし、
ふれあいサロンや地域活動で活用できるレクリエーションについて学びました。


日頃ふれあいサロン活動を運営している方、町内会活動を行っている方、レクリエーション活動に関心のある方、
ボランティア、福祉施設職員など、71名の方に参加いただきました。

今回は特に、「道具いらずのレクリエーション」の手法について、実際に体験しながら学びました

 

声を出し、手を動かし、笑顔が絶えない時間となりました。
ケアレクリエーションという、介護予防を意識したレクリエーションも満載でした!



参加者からは
「さっそく次回のサロン活動でレクリエーションを実践したい!」
「今後もこのような研修会を継続してほしい」といった感想をいただきました。




研修会の模様が、苫小牧ケーブルテレビで放送されます!!

 期 間:平成26年1月4日(土)~9日(木)までの間、繰り返し放送されます。

 時 間:1日2回 ①午前10時00分~ ②午後5時00分~

 番組名:「週刊とまこまい☆満載スタジオ」

ぜひぜひ、ご覧ください

                                           (ボランティアセンター ささみ)

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄付報告

2013-12-11 14:16:07 | 寄付報告

 ~寄付報告~

 12月11日(水柏木わかば会様(老人クラブ)より4,174円を寄付いただきました。

毎年、会の例会等で会員の皆さまより募金を集め、社会福祉に役立てて欲しいと寄付いただいています。

  会を代表して加藤正美社会奉仕部長と草野節副部長より善意を届けていただきました

~寄付報告②~

 12月11月(水)宗教法人 松緑神道大和山苫小牧教区婦人会様よりオムツの寄付をいただきました。

 (尿取りパット306枚・紙オムツ70枚・履くパンツ128枚)

同会は、えりも、浦河、静内、苫小牧、白老支部に分かれており毎年順に紙オムツの寄贈を行っており、

苫小牧には、平成22年にも寄贈いただいています。

 同婦人会を代表し成田順子副会長、木村久美子事務局長、多田和子事務局次長より善意を届けていただきました。

 

皆さまからのご寄付は、苫小牧市の社会福祉のため有効に活用させていただきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする