やっぱり苫社協~苫小牧市社会福祉協議会日記~

社協行事の案内や報告、
職員が思ったことや感じたことなどを書いています。

安全運転講習会の報告!!

2008-04-15 17:54:22 | 事業報告

 みなさんどうも。Mrプ~です。 昨日、NDS中野自動車学校様より、安全運転講習会のご招待を受け、子育てサポートセンターの送迎を行なっている提供会員や両方会員、20名の方に参加してもらい私自身も参加してきました。 

 今回の講習会では、ビデオ等による講習や教習車による路上講習を行いました。教習車による路上講習(運転技能診断)では、教官から「普段運転しているように運転してください。」といわれましたが、極度の緊張でギコチナイ運転でした。

 

 

  今日まで春の交通安全運動が行われていますが、みなさん、これからもスピードの出し過ぎやシートベルトと気を引き締め、決して事故のないように気をつけていきましょう

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全運転講習会開催!

2008-04-14 18:15:14 | 事業報告

本日、NDS中野自動車学校様より、安全運転講習会のご招待を受け、子育てサポートセンターの送迎を行なっている提供会員や両方会員の方々に参加してもらいました。

社会貢献事業として、毎年行なっているそうで、今年度は、子育てサポートセンターの会員を招待してくれました。

 

サポートセンターでは、幼稚園や保育園などへの子どもの送迎を行なっています。

安全運転に心がけていても、知らず知らずのうちに悪い癖がついていたり、注意が不足していたりしているものです。それを本人自身が気づいていないことが危険だと考え、教習車で路上講習を行い、教官に癖などを指摘してもらいました。

本日は、約20名の参加により開催され、教官から、けっこう厳しく指摘を受けておりました。

 

詳細は、明日、担当のMrプ~からさせていただきます。

                                        yasu

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護者を支える会定期総会

2008-04-11 16:06:32 | 雑件

本日11日13時より、活動センター3階会議室にて、

「平成20年度 苫小牧市介護者を支える会 定期総会」が開催されました。

 

    

 

  来賓として招かれた、市保健福祉部 安藤部長の代理として出席した青澤次長のご挨拶のあと、社協の望月会長がご挨拶いたしました。

 

       

 

 望月会長は挨拶の中で、

 

「介護者を支える会の皆様の活動は、来るべき苫小牧市の超高齢社会を支えるべく重要な活動であります。」

「いまこそ地域での支え合いが求められる時代です。」

 

                                   などと話されました。

 

 定期総会のあと、認知症サポーター養成講座が開かれ、

 キャラバンメイトの柴田惠子氏を講師に、「もしかして?私の行く道『認知症』」と題して講演が行われました。

 

 「介護者を支える会」の皆様方は、社協の事業である

 『在宅介護者のつどい』事業では、全面的にご協力いただいている皆様です。

 これからもよろしくお願いいたします。

 

                                         (総務課)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「明るい社会」の取材!

2008-04-11 08:50:18 | お知らせ

 先週書いたブログをきっかけに、道社協広報誌「明るい社会」の担当者から取材の依頼がありました!

 

 先週書いた「苫民児協合唱団」の記事が「明るい社会4月号」に掲載されるそうです!

 うれしいことです。「明るい社会」が届いたらまたお知らせしま~す!

 

                              とりあえずお知らせまで。(さっく)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ちょボス」No3がで~き~た!

2008-04-10 18:06:29 | ボランティア

 は~るがき~た~ は~るがき~た~ ど~こ~に~きた~

 

 いや~昨日からちょっとばかりではありますが、暖かくなってきました。

 やはり暖かいと気分も違ってきますね。 

 

 そんなわけで、予定よりもちょっとだけ遅くなりましたが、苫小牧社協ボランティアセンター広報誌

 「ちょボス」No3が完成しました!

 

 今回の表紙を飾るのは、2月に行われた小学生と「障害者ダーツチーム Twinkle」との交流体験を行った際の一コマからです。

 

       

 

 来週に、ボランティアの手をお借りして印刷し、ボラセン登録者に発送を予定しています。

 また、社協窓口でもお渡ししておりますので、近くにいらっしゃった時には、お持ちくださいね。

 

 「ちょボス」=~ちょっとボランティア好きかも~

 

         今年度からは内容がもっとパワーアップする?予定のようです。(さっく)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴覚障がい者運転マーク!

2008-04-09 18:24:39 | お知らせ

 インターネットのニュースで見たんですが、「重度の聴覚障がい者」の表示マークが警察庁で発表されたようです。

 こんなのだそうです。

         

  ほぉ~、ちょうちょがデザインされて、かわいらしいですね。

 6月から、対象となる聴覚に障がいのある方々は、運転時に車体の前後2カ所にこのマークの表示を義務づけされるようです。

 マークを表示した車への幅寄せや割り込みは禁止され、聴覚障害者も表示を怠ると処罰されるそうです。

 運転者マークはほかに、初心者、高齢者、身体障害者の3種類があるとのこと。

 

                        みなさん覚えておきましょうね(さっく)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄付報告

2008-04-09 18:12:24 | 寄付報告

 光洋町長寿会(会長 佐々木 和一)様よりご寄付いただきました。

 老人クラブとして永年活動してきた同会が、会員の減少や役員のなり手が無いなど、これからの運営が困難になってきたので解散することになったそうです。

 会長と副会長が訪れ、これまでお世話になりましたということで、150,000をご寄付いただきました。

 ありがとうございます。

 

      

                                      (総務課)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回評議員会が開催されました

2008-04-08 18:01:07 | 事業報告

 本日8日、10時から活動センター研修室Cにて「平成20年度 第1回評議員会」が開催されました。

 今年度最初の評議員会ということで、冒頭に本日出席の評議員30名に望月社協会長から委嘱状が手渡されました。

  望月昭七会長の挨拶の後、山陰評議員が議長が選出され、議事に入りました。

 ○ 議案第一号 理事の選任(欠員補充)について

 ○ 議案第二号 理事・監事の選任(改選に伴う)について

 

       

 

  今年度から新たな常務理事として、鎌田龍彦氏が選任されました。

  よろしくお願いいたします。

                                       (総務課)

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界保健デー

2008-04-07 20:22:39 | 雑件

今日は、世界保健デーだそうです。

WHO世界保健機関(World Health Organizationの頭文字で、ダブリュー・エイチ・オー)の設置された1948年4月7日にちなんで、制定されたようです。

国連の専門機関として位置づけられていて、医療や医薬品の普及や研究、感染症の研究や対策などが行なわれています。

 

ある年の4月7日に、当時のアナン国連事務j総長がメッセージとして、「長寿化した現代、高齢者がより豊かな一生をおくるためには、いろいろなことに挑戦することが必要だ。悲しいことに、貧富の差や性別などでこの機会を奪われている人もいる。しかし、私たちは、全力でこれらの問題に立ち向かう義務がある。」と述べています。

 

「健康」を基本的な人権として捉え、全ての人々が平等であり、健康でいるためにいろいろなことに挑戦できる機会をもてるよう支援する国連の決意が、この言葉から感じられますね。

                                                      yasu

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てサポートセンター提供会員養成講習会!

2008-04-04 17:37:43 | お知らせ

とまこまい子育てサポートセンターでは、5月に提供会員養成講習会を開催します。

提供会員とは、託児を行なっているサポートセンターに登録いただき、子どもを預かっていただく方のことです。

日程は、次のとおりです。

   5月13日(火)  13:00~15:00 保育の心

             15:00~17:00 心の発達過程と保育者の関わり

     15日(木)  13:00~15:00 子どもとの暮らしとケア

             15:00~17:00 障がいのある子どもの預かりについて

     17日(土)  13:00~15:00 発育と発達

             15:00~17:00 子どもの健康

     20日(火)  13:00~15:00 事故と安全

             15:00~17:00 栄養と食生活

     22日(木)  13:00~15:00 子どもの遊び

             15:00~17:00 相互援助活動について

 

以上のような日程です。研修は大変ですが、子どもとの関わりで、いやされたり学んだりと、自分のためにも挑戦してみませんか?

申込みは、とまこまい子育てサポートセンター 電話84-7266まで。

5月2日締め切です。

                                        yasu

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする